- 2歳
この質問への回答
-
まーくんまま 2024/08/14 15:08
こっちゃんままさん
お忙しい中お返事ありがとうございます😭
母親認識少しずつでも出てきてくれたのは嬉しいですね!!
そして医療機関にも繋げられたのですね。
早めのサポートによりより成長が見られると嬉しいですね。
うちは保育園に通い始めましたが、次から次へと問題が出てきます、、。
落ち着きがなく飽き性でお気に入りのおもちゃなどがなく動き回ってます、、
こっちゃんままさんのお子さまは1歳半検診はお受けになりましたか? -
まーくんまま 2024/08/12 16:13
こっちゃんままさんこんにちは!
以前にコメントさせていただいたものです!
その後発達どうですかー?
うちの子は保育園に通い始めて少しずつですが成長してる姿が見られてます!
求められてない感はかわりませんが、、涙 -
まーくんまま 2024/06/26 16:32
初めまして!
8ヶ月の男の子を育てています。
うちの子も同じく目が合わない母親を認識していない、あまり笑わない、人に興味ない、、子育てが楽しくなく、とてもしんどいです。
今月から保育園に入りましたが、全く泣かず、なんなら親が行ってきますをしても、おもちゃーーです笑。
見向きもしてくれないからお迎えに行くのも辛くて、、
こっちゃんママさんのお子さんは言葉が出始めたんですね!!おめでとうございます☺️ -
せいてす 2024/06/10 11:23
好奇心旺盛なお子さんで、周りに興味ある物がいっぱいあってそっちに目線がいってしまうとか?ママがいなくなって独りぼっちになっても何も反応ないですか??
なんにせよ意思疎通できてる実感ないと子育てしんどいですよね😭 -
chihirom1019 2024/06/07 20:10
こんにちは。
毎日お疲れ様です。
言葉が出始めると嬉しいですよね😄
私には、自閉スペクトラムと知的障害の子供が2人おり、療育に小さい頃からお世話になっています。
うちの子には目は合わないという特性はないのですが、周りにはそのような子がたくさんいますので、その経験からお伝えさせて下さい。
療育では、「目を見て挨拶や返事をする」ということを訓練しますので、大丈夫です!!
初めて出会った時全く目が合わなかった子が、顔見知りになればどの子も2、3年かけて少しずつこちらのことを見てくれるようになってますよ👍
お母様の認識に関しては、ちゃんと認識しているけれども、そう見えてるだけではないでしょうか?
成長に従ってベクトルが合ってくると、愛着形成もされるはずです。親子の愛着ができると、今度はイヤイヤ期に移行…と次から次へと試練ですが😅
発達ゆっくりさんも、成長は間違いなくしています!お母様が心配されていることも、いずれは大丈夫だと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
年少(3月生まれの3歳児) 今日、保育園の懇談がありました。 もともと癇癪は少し多いかな?(伝えてもすぐ怒ったり泣いたり)とは思っていました。 集団生活の中でお友達のマネをすることはできますが、新しいこと、複雑な遊び(だるまさんがころんだ(タッチはできるけどストップができない))説明をしても理解できてない、長い絵本になると途中から話を聞いていないなどがあるそうです。 時間をかければできる!という段階にはいってないとのこと… 本人もしんどいことがあるのかなと思いました… 声掛けや伝え方で本人が楽に楽しく過ごせる方法があればと思っています。 また、近いうちに行政にも相談しようかと思っています。
2025/1/17 19:21
質問を見る
- 癇癪
- 集団生活
0
-
年中の3学期から、園生活で落ち着かないことが多く先生方から嫌な報告を聞くことが増えました。中でも1番ショックだった出来事が、怒られて少しパニックになったようで先生のエプロンを噛んでしまったということがありました。園以外では怒られてパニックになったことや噛みついてきたことなど一度もありません。また園でも冬休み前までこのようなこともなかったです。冬休み中に周りと比べて、少し落ち着かないとこがあるかもと思い区の相談所へ行きましたが、その時は何も心配なことありませんと言われました。息子が落ち着いている時に話を聞き落ち着いて話をしても次の日にはまた同じことをしてしまいます。発達障害などの心配はありますか。また何をどのようにして子どもに伝えれば理解してもらえるでしょうか。
2025/1/17 18:04
質問を見る
- パニック
- 落ち着かない
- 発達障害
0
1歳5ヶ月の女の子を育てています。
最近、ちょっとずつですが言葉が出始めましたがとにかく目が合わない!!
抱っこを要求する時も私の足のほうを見て両手を出してきて抱っこを要求してきます。
共同注視が全く出来ていません。
もともと、人見知り場所見知り後追いもなく母親の認識がないように感じています。
目が合わない、感情を共有できない、求められていない子育てが辛すぎます。正直いって子育てが楽しくありません。
今後、療育に通いたいと思っているのですが通いだしたら目が合いやすくなったり母親の認識が出たりするものなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。