- 2歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/06/11 13:13
こんにちは。
早く診てくれるにこしたことはないですが、親としては複雑になってしまう気持ちも分かります(苦笑)
うちは診断が確定していますが、周りには診断がなくても療育を受けている子は多数いますよ!
そして、診断があろうとなかろうと、これは療育を受けている子の親が共通して言っていることです。
「療育ってどんな子にも必要だよね!」
って。
皆それぞれ困りごとは抱えているし、多かれ少なかれの凸凹もあります😄
社会生活を送る上で大切なことや、身の回りのこと、気持ちの切り替えなどをスモールステップで励ましながら教えてくれるので、深く考えすぎず「療育受けれてラッキー」くらいな気持ちでいいと思います。
親にとっても、相談できる場所ができるのは、本当に助かりますよ👍 -
かなえ 2024/06/11 09:24
専門家に診てもらいたいと思いつつ早まったら早まったで親としては気持ちが追い付かないですよね。早まったのは一概に何かあるからとは言い切れないと思いますよ。ケガや病気なら緊急性の高さで変わるものだと思いますが。タイミングもあるのかなと。
療育=発達障がいではないと思いますが、何かしらサポートがあった方が困り事を減らせるとまずは考えてみてはどうでしょう。すぐにはもちろん無理だとは思うのですが。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳3ヶ月の娘です。 突然横目でくるくる回りだしました。 何度もです。 少し前からつま先歩きもしています。 発語もありません。 発達障がいでしょうか? まず保健センターに相談でしょうか? それとも児童精神科を受診した方が良いのでしょうか?
2025/1/19 02:34
質問を見る
- つま先歩き
- くるくる
- 保健センター
0
-
2歳半の息子。笑いながら私を叩いたりしてきます。こだわりも強く、保育園にいく服もこれじゃなきゃいやだとこだわりが強い。イヤイヤ期で今だけなのか、何か障害があるのか気になります。保育園でもこだわりは強いみたいです。叩いてくるのは、構って欲しいからだとおもいますが、頼れる人もいなく、休みの時間も休む時間がなく寝てしまいどうしていいかわからないです。
2025/1/18 18:49
質問を見る
おはようございます。
こうきママさんのおっしゃる通りで、笑いながら叩くのは注目行動ではないかなと私も感じます。叩くことで、例えママが怒っていたとしても、自分を振り返ってくれて「ダメでしょ」と言ってくれる。これがお子様にとってはご褒美状態になってしまっています。その為、悪いことをした時には低いトーンで「叩かない」などとシンプルに言うだけで、あとは余分に構わずスルーして下さい。その代わり、いつもなら叩くであろうシーンで叩かなかった、叩くのをやめようとしたなどが少しでもあれば、たくさん褒めてあげて下さいね。悪いことをしても構ってもらえなかったけど、いいことをしたらとても喜んでもらえた!!を繰り返すことで、良い行動を増やせるはずです😄
こだわりに関しては服だけでしょうか?服であれば、変な組み合わせであっても人に迷惑をかけるわけじゃありません。そのため、今は自我の発達期でもありますし、気の済むようにしてあげればと思います。ただ何かしらどうしても本人のこだわり通りだとまずい時には、前もって「今日はこれを用意したよ。これとこれ、どっちがいい?」などと選択肢を与えてあげるのも一つかと思います。
私には発達障害を持つ子供がいますが、お伺いしている限りでは順調な成長段階のように感じられます。保育園に今一度「集団生活に支障をきたしているか」をご確認頂いて、発達相談するかのご参考になさってみて下さいね。- 2歳半
- こだわりが強い
- 保育園
1
発達ゆっくりな娘がいます。療育のある病院に紹介状を書いてもらうことができました。私が書く書類、保育園に書いてもらう書類を提出してすぐに受診が必要か、順番待ちで半年後か...という話になっており、その結果、半年待たずに受診することになりました。前向きに考えているはずでしたが、すぐに受診ということは専門のお医者さんからみても何かあるかも...ということなのか...と落ち込んでしまいました。療育が必要 = 必ずしも発達障害なのでしょうか? 質問というよりこの複雑な気持ちの行き場がなくて...すみません💦