- 5歳
この質問への回答
-
しろみつのまま 2024/06/20 18:18
もうされているかもしれませんが…
朝起きてからすぐがトイレ成功しやすかったです。
寝ている時におむつでしているのでしょうか?
どのぐらいで起きて最初のおしっこが出るのかこまめにチェックしてみるといいかもしれません。
トイトレは精神的ストレスがすごく影響するなと実感したので、無理強いにはなりませんように…。
2〜3時間置きにトイレに連れていけば必ず成功するところまで来ていたのに
引っ越しのストレスからか振り出しに戻った経験があります… -
chihirom1019 2024/06/16 06:44
おはようございます。
トイレ問題、親としては焦ってしまいますよね。でも、ちゃんとトイレには座ってくれるんですね。
排尿したいタイミングは、お子様は分かっていますでしょうか?もしくは、おしっこ(やうんち)したことは教えてくれますか?
お子様にとっては、
「生まれてからずっとオムツで快適に過ごしてきたのに、何で変えなきゃならないの」という感じなんでしょうね。
だから、出るのが怖くて、逆におしっこが出ないように力を入れているお子様もいらっしゃいますよ。
何とか出そうなタイミングを狙って、1回だけでもおしっこやうんちがトイレ(やおまる)で出るといいですね。
本人は「しまった」となるかもしれませんが、そこをママが褒め称えてあげると意識は変わると思いますので😄
これまで全然出る気配がなかったのに、年長さんになってできるようになった子も私の周りでは多いですよ。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
ADHD診断された小6の息子が弟のお小遣いや家のお金を盗みます… お菓子とか分けて兄弟で食べる物もほぼ1人で食べてしまいます… 同じよう症状のお子さんをお持ちの方どのような対応をされてますか…
2024/11/26 21:48
質問を見る
こんにちは!ADHDとASDの診断が出ている中学1年男子の母です。息子も小学校低学年のとき同じようでした。
息子さんは盗んだお金で何か買っているのでしょうか。
我が家では、盗み(数百円程度、遊びに行く時にとっていた)が発覚したら、「何か欲しいものがあるんだったらちゃんと言って欲しい」と何回も伝えました。
そうしたら、あれ買って、これ買ってと言うようになりました。
で、お菓子くらいだったら買って持たせてあげる。高価なものだったら、誕生日やクリスマスプレゼントにする。
うちも弟が居まして、「弟のものは俺のモノ」と言わんばかりにおやつをとっていましたが、うちでは兄弟全く同じ物を買ってきて、名前を書いて置いておきました笑 そうしたら弟のおやつに興味が失せたようで。
息子さんがどうして盗んじゃうのか、対策というより理由の方を先に明らかにした方が、対応を取りやすいと思います^^- ADHD
- 小6
1
-
3歳の息子ですが、 皆さんはどのよう に数字を教えまし たか?☺️
2024/11/26 18:17
質問を見る
我が家はお風呂で「10数えたら〜」方式?で、数を数えることから始めて、10まで言えるようになったら、少しずつ数を増やしていきました。
その後、お菓子やブロックを並べて指でさしながら、1個、2個と数えさせました。
物が数えられるようになってから、絵本やカレンダーで、1、2〜と数字を声に出して読ませて覚えさせた記憶があります。
療育先の先生に教えていただいた方法なのですが、ずいぶん昔のことで記憶もあいまいで。しかも方法が古くてすみません。- 数字
3
8月でもうすぐ5歳になる娘。トイレでいまだに排泄することが出来ません。根気強くトイレに誘い、座りはするものの出ず。どうしたら良いですか?