- 9歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/06/18 23:54
こんばんは。
夫と意見が合わず、イライラ!
めちゃくちゃ分かります。そして私は人間できておらず、その矛先が子供にも向いてしまってます…。
先日受けた「怒り」の勉強会で、イライラは二次感情であって、そもそもの感情は別のことが多いという内容を習いました。
⚫︎「こうしてあげたら喜ぶと思ってた。でもまさかの反応に"がっかり"。」
→イライラ
⚫︎「こう言われて"悲しかった"。」
→イライラ
だから、私は自分の一次感情を考えることにして、(変なやつですが)自分で自分を慰めてます。
もちろん、それで八つ当たりが完全になくなるわけではありません。が、ああだこうだ思考を巡らしているうちに、怒るタイミングは多少失っているような気はします😄 -
ゆずはは 2024/06/18 23:14
すみません。
途中で切れてました。
イライラの原因からまず自分を一旦遠ざけてみることを心がけてみてはどうでしょう -
かなえ 2024/06/18 23:01
すごくよく分かります。
私もアンガーマネジメント?系の本を読んでニコさんと同じように6秒ルールをやってみましたがイライラはなくなりませんでした!イライラする気持ちはどうしようもないのでその場を離れるのが自分のなかで一番今しっくりきてる方法です。
あとは、夫婦喧嘩事態が減ると一番いいのですが。。。。 -
ゆずはは 2024/06/18 22:55
イライラする気持ちとってもよくわかります。そしてその気持ちを子どもにぶつけてしまって自己嫌悪。
私もありました。
イライラ→些細なことが気になる→感情爆発→自己嫌悪→どうにかしないと→さらにイライラ
という悪循環にハマってました。
アンガーマネジメントも受けました。
よく6秒待つと言いますが、その6秒間どんな事を考えていますか?
喧嘩の原因や、旦那さんが喧嘩中に言った言葉や、お子さんに向けて言ってしまったきつい言葉のことなどを考えていませんか6秒待てというのは、一旦そのイライラする出来事から気持ちを離しましょうということです。
6秒心を無にするか、全く別のことを考えるのです。
目の前に怒りの原因の旦那さんがいるのに、6秒待ってもそりゃイライラが募るのは当たり前ですよね。
イライラの原因からまず自分 -
ひまわりママ
関連する質問
-
もし子供がAKB48や乃木坂46受けたいって言われたら、オーディションで受ける項目をどうやって考えて練習しますか?
2025/1/16 17:25
質問を見る
- オーディション
- 練習
0
-
2歳4ヶ月男児の母です。息子は週1で英会話習っています。 その教室は座って話を聞く時もあれば、リトミックのように曲に合わせて体を動かしたりする時もある授業形態です。 同じ教室に2歳半の男の子がいます。仮にA君とすると、そのA君が狭い教室内を走り回ったり、息子だけに馬乗りになって跳ねたり、顔(目の付近を重点的に)こちょこちょをしたり、息子が真剣にお絵描きしているところにやってきて、息子のワークシートにぐちゃぐちゃーとクレヨンで描いたりします。 A君はとにかくじっとしていられないです。1年ほどこの様な状況で、息子はすごく嫌がっていて泣いたり、やっと「嫌」と言えやようになってきました。 A君の母親は遠くから「お友達が嫌がるから!やめなさい!」というだけで、身体を使って止めようともせず、私が馬乗りになるA君をいつも抱き上げやってはいけないと息子のケアより先に優しく注意する形になっています。 A君は他の子には、叩いたり、走り回ってぶつかったりします。A君母に怒られても笑っているような子です。 A君母は、オムツの上からなら多少強い力で叩いても子どもは痛くないから叩いても大丈夫。と近所の保育士をしている人に言われたと言い、結構ないい音が鳴るくらいの力でお尻を都度都度叩いています。そういう光景もみたくない。と思っています。 教室を変えるのが手っ取り早いことはわかっています。ですが、A君のこと以外は息子は英語教室が楽しそうです。私の仕事などの条件を加味すると、今の教室が1番通いやすいところになります。 A君のお母さんは、子がしたことに関しては、「2歳児だからこんなの普通。仕方ないこと。」と言ってきて、A君が息子にしたことに対して謝られたことはありません。確かに子ども同士のことなので、押した転んだはあるかと思います。ですが、何度も何度も馬乗りになって跳ねたりするのは、どうなの?と思ってしまう私は、モンスターマザーなのかと、息子が悪いのか?と思ってきてしまいます。 このような場合、皆様どうしますか? #友達関係 #ママ友
2025/1/11 01:40
質問を見る
少し状況は違うのですが、息子もクラスに攻撃的な子が居て我慢して1年近く登校していたのですが、体調を崩し家から出られなくなってしまいました。こんなに無理をさせてしまったことを後悔するとともに、正直なところ「相手の子さえ居なければ…」と何度も思ってしまいました。また、私も参観時にメガネを壊されたりマスクを引きちぎられたりしましたが、その保護者のかたから謝られたこともありません。
マキさんも息子さんも、もう1ほども耐えていらっしゃるとのことでとてもお辛い状況ですね…私だったら、A君もA君のお母さんの存在もストレスになるので、素直な気持ちをまずは教室に伝えてみるかと思います。また、家族にも相談してみて、一緒に教室での様子を見てもらい意見をもらったり息子さんのケアに協力してもらったりするかと思います。
息子さんはA君のこと以外は教室が楽しそうとのことなので、一刻も早く安心して通える環境が整いますようにと
願っております。- 習い事
- ママ友
- お友達トラブル
3
夫婦喧嘩をしたり、言い争いになると、どうしてもイライラが収まらず、つい子供に強い口調で言ってしまいます。
よく6秒深呼吸すると、イライラが落ち着くといいますが、何度も試したのですが、私には逆効果でどんどんイライラが増してしまいます。後からすごく後悔して、もう絶対やらないってちかうのですが、いつも同じようなことで反省して自己嫌悪におちいります。私は病気なのでしょうか?