- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/06/26 15:19
こんにちは。
うちは、年長あたりから人にも伝わりやすい言葉が出るようになってきましたよ。年中までは、本人は単語や2語文を話しているつもりでしたが、不明瞭で伝わらず…。そのため当時は、子供の将来のためにPECSの研修を数日受けて準備している所でした。
今は発語がないということは、PECSなどの絵カードでコミュニケーションを取られていますでしょうか?
言葉を話せるに越したことはないですよね。ただ、先日精神科のお医者さんに、
「純粋な言葉からだけの情報は、割合を占めないんですよ。ほとんどは雰囲気だとか、共同注視によるものや空気感なんです。」と言われました。
不安でたまらないお気持ちは、すごく分かります。でも、お子様とコミュニケーションを取る方法は言葉だけではないので、たくさんお互いの思いが通じ合うといいですね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳11ヶ月ですが はっきりと何を言ってるかわかる発語が全くありません。 市の1歳半健診の後2歳でまた再検診になっているのでそこで相談しますが心配です。 発語が出るまで待つしかないのでしょうか。
2025/1/27 16:11
質問を見る
こんばんは。
はっきりと第三者には聞き取れなくてもママには通じる言葉が出ているなら、今はその言葉は出ているとみなしていいと思いますよ。また言葉の理解に関してはいかがでしょうか?言葉だけで指示の理解ができる、言葉の理解がある程度あるなら様子見となるケースが多いかなと思います。
地域によってはことばの教室がありますし、2歳くらいからは療育や言語訓練を勧められるケースもあります。まもなく検診があるとのことですので、現在のそうまママさんのお子様の状態から、何か次のステップが必要かどうかを確認してもらえるといいですね。
うちの子供は発達障害がありますので、2歳どころか4歳くらいまでまともに言葉が出ませんでしたよ😅それからも伸びはゆっくりで、小学校に入ってから言葉の爆発を起こしています。それまではそうまママさんがたくさんの笑顔と共に言葉がけをしてあげて下さいね。- 発語
- 1歳半健診
- 再検診
3
-
4月で3歳になる男の子のままです。 言葉の遅れは気になってましたが、 やはりもうすぐ3歳ですが2語文がやっと言えるかどうか…です。 パパ、ママ、トイレ イク 、ごめんなさいのことは、しゃい、等語尾だけ言うことも多いです。 その他は遊び場に行っても初めての所や久しぶりの所は嫌がって抱っこ抱っこです。 保育園では、積み木や穴通しなどの集中する遊びを年齢よりもできるとの事です。 トイレはオムツですが、尿意を訴えれます。 発達がただゆっくりで待つべきなのか…悩んでます…
2025/1/26 16:25
質問を見る
私も子どもの発達のことでとても悩んだので、心配なお気持ちわかります😢
言葉については個人差もありますし、保育園の先生にも普段の様子を聞いてみたり先生はどう思っているかなど聞いてみるのもいいと思います!私も息子のことで心配事があった時、先生に時間をもらって話したことで気持ちがスッキリしました!
それぞれ先生によっても意見も違ったりするかもしれませんが💦
年齢的にもこれからできるようになったり落ち着いてくる部分なのかどうなのかの見極めって本当に難しいですが、その中でも子どもさんが保育園やお家など生活していくなかで子どもさん自身や親や周りがしんどさや困りごとがでているのかという視点も重要になってくるのかなぁと思います!
はつみさんも言われているように心配なようでしたら市町村の相談窓口や保健師さんなどに相談してみるのもいいと思います!!
不安な面など話を聞いてもらったりアドバイスをもらったりすると思います!
心配もあると思いますが、あやままさんも無理せずストレス発散などしながら育児されてくださいね😌- 3歳
- 言葉の遅れ
- 2語文
- 発達ゆっくり
2
5歳1ヶ月の男の子です。未だに発語が全くなく、平仮名も発音できません。この先、話しができるようになるのでしょうか?