- 2歳
この質問への回答
-
くまお 2024/07/02 17:15
こんにちは。
私の娘は今2歳半です。
うちの娘も1歳過ぎまで特に気になる事も無く、検診でも何も言われませんでした!
ただ、2歳近くになっても言葉が全く出ない・逆さバイバイ・つま先歩き・蝶々などの手が逆……と色々気になり発達相談に行きました。
そして先日発達検査の結果がやっと出ました。
自閉症だろうとの事でした。
目はものすごく合うし(なんなら正面に回って顔を見に来る)、呼べば振り向く、積み木もものすごく積めます。
それでも障害があるという診断でした、言葉が出ないからです。
自閉症は凸凹がスゴイほど、重さ(障害の大きさ)も変わるみたいです。
毎日不安ですよね。分かります。私もでした。というか、今も将来の事など色々考えて毎日辛くて不安です。
なんでうちの子が……周りみたいに一生普通にお喋り出来ないのかなとか。
出先でもすぐに癇癪起こして、周りにヒソヒソ言われたり舌打ちされたり。
それでも。こうなってしまったからには仕方ないので、やれる事をやっていこう、この子に合わせてのんびりやっていこう!と。
早く障害が早く分かれば分かるほど、やれる事は増えます。
お互い気負わず行きましょう!!! -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳3ヶ月(修正1歳2ヶ月)の男の子がいます。 簡単な指示が通りません…毎回ではありませんが遊んでたり持ってるおもちゃを見てのように差し出してきたり、指差しの様に音の鳴るボタンを押したりはします。 ですがおいでなど簡単な指示が通らず、発語も指差しもまだです。 指差しが無くても言葉の理解があれば大丈夫と聞きますが、両方なくとても不安です。 やはり遅く、何か問題があるのでしょうか
2024/11/26 16:23
質問を見る
- 指差し
- 発語
- 指示
0
-
5歳児の女の子です。特に気にしてなかったのですが、小児科の先生に落ち着きがない、多動な感じがすると指摘を受けました。夫も気になるらしいです。 言われてみると病院で先生の前に座ると落ち着かないし、家での食事中は立ち上がることが多いです。そして自分のことをやたら話します。。 でも保育園ではちゃんと座った食べているらしいし、友達とのトラブルも聞きません。喧嘩もしますが、弟に物も貸します。勉強のワーク、アイロンビーズ、パズルなどは集中してやっています。ADHDを疑うべきか基準がわかりません。地域の保健士さんに相談すべきでしょうか??
2024/11/26 13:05
質問を見る
- 落ち着き
- 多動
- 保育園
- ADHD
0
もうすぐ2歳の男の子の相談です。
1歳すぎまでは特に何も感じずでしたが
その頃逆さバイバイが出始めました。
またクルクル回るものが好きでハンドスピナーをよく0歳から回しており、おもちゃの車のタイヤも回したり、回るものが好きな様子がよくみられます。
興奮するとぐるぐるまわることもあります。
現在単語が片手程度で、あまり発さず基本宇宙語。
目も近くへ行き合わせようとすると、そらすときが多くかといって名前を呼ぶと振り返ってしっかりみてくれます。
おいでと手を広げると気分ありますがかけよって抱きついてくれます。
名前を読んで返事し手をあげてくれたりしていましたが、今は全くしません。バイバイも全くしなくなりました。
物を並べることはしませんがブロックをかなり高くつみあげたりはします。
その際たかく詰めると拍手を求めてくることはあります。
指差しは遠くをさすことはありませんが、近くのものは指します。(次これが食べたいなど皿をさす、絵本を指差ししながら宇宙語をいう)
最近クレーン現象が出始めました。
口頭指示はたまに通じたり、、でも基本スルー。
こういった感じなんですが
やはり発達に問題や自閉傾向がありますでしょうか。
半年後に病院を予約していますが毎日不安で、、、
どうしたらいいのか心配です。