- 6歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/07/05 20:10
こんばんは。
私も整理整頓苦手です(苦笑)大人も子供もそれぞれ長所も短所も山ほどありますよね。
注意しなくていいと思います。暴言などあればその場で伝える必要もあると思いますが、「ほめる」方が効果的です。ふだん少々言葉遣いが悪くても、誰かお友達や家族に思いやりを示している時がないでしょうか?挨拶でもいいですし、素敵だなと思う言葉掛けをしていたら、その瞬間を見逃さず褒め称えて下さい😄「今の言い方いいよね!」「優しいこと言うんだね!」何でもいいです。褒められたくて、必ずまた同じことをしますよ。そうやって褒めることで、いい行動を増やしていけばいいんです。
お片付けも、少しでも頑張れた時があれば必ず大袈裟に褒めてあげて下さいね。
うちの子供の話ですが、我が本当に強いんです。母がやれと言ったことは、断固として拒否。「片付けしなさい」なんて言ってた時は、絶対にするもんかという感じでした(苦笑)それが、たまたま片付けをしている時があり、しかもそれが余りにも上手だったんですよね。すごいすごいと褒めすぎなくらい褒めたら、翌日から率先して片付けてくれるようになりました。
褒めるパワーは、意外に侮れません。是非試してみて下さいね。 -
りゅう 2024/07/05 16:36
こんにちは!言葉遣いや生活習慣の教育って難しいですよね💦
うちもよく床中がおもちゃ箱みたいにされてます!!
自分も片付けが苦手ですが、カラフルで大きい「おもちゃなんでも箱」を作ってました。分類細かくしすぎず、全部そこに散らかしたおもちゃまとめる感じで。ちょっとマシにはなったかも…?
遊びのあとに片すように声かけてますが、中々大変ですよね😭 -
ひまわりママ 2024/07/05 21:54
関連する質問
-
育児の事でご相談です。 11月に4歳になった娘がいます。かなり活発なんですが、よく辞めてと言ってもふざけて辞めてくれなかったり、怒るとケラケラ笑っていたり夜寝る前にはしゃぎだしたりと言う経験ある方いらっしゃいますか? もしくは、今経験されてる方いらっしゃいますか? もし、いらっしゃい増したら、どう対処されてるがお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
2024/12/29 20:05
質問を見る
早く寝て欲しいし、親としてはモヤモヤしたりイライラしたりするかもしれないですね。私たち親も夜はゆっくりしたいと思いますよね。お母さまもお忙しい日々をお過ごしなのだと思います。毎日お疲れ様です!!
兄弟の有無なども関係あるかもしれないので参考になるかわからないですが、うちの子も夜になるとテンションが上がって楽しくなってしまうことがあります。
うちの子の場合はパパママ自分が揃って一緒にいるのが嬉しいのかな?構ってくれるのが嬉しいのかな?という感じで、静かにしなさい!うるさい!というよりは、「楽しんだね」「嬉しんだね」とか共感する声をかけるように意識してます。そうすると、逆に本人が落ち着く感じがあります。
構って欲しさに騒いだり、ママの気を引きたいという甘えだったりもするのかなと思いました!- 育児
- 注意の仕方
- 寝かしつけ
2
-
すぐ分かる嘘を何回もつく。 忘れ物が多い。 言ったことをすぐ忘れる。 言ったことを理解してない事が多々ある。
2024/12/28 20:20
質問を見る
うちの子と同じすぎてついコメントしちゃいましたよね。
本当になんであんなすぐばれる嘘を何回もついてしまうのか私も疑問しかないです。。
毎回、嘘をつくたびに信用を失うよとしつこく言っても治らず、、、
これからどんどん大人になっていくことに不安を感じます。
また、は気が散りやすいので移動のタイミングで物を忘れてくることが多いです。学校に持っていけるけど持って帰ってくることが苦手だったり、移動するときに置き忘れも多く失くし物がおおいです。- 嘘をつく
- 忘れ物が多い
- 理解力
1
私のお金遣いが良くないからか子供もいっぱい買うようになっているし、おもちゃや身の回りの片付けも私に似て出来ないです言葉遣いも悪いのでどう注意するといいのでしょうか?