- 3歳
この質問への回答
-
紋。 2024/07/19 03:03
こんにちは。
月日が経ちましたが、その後いかがお過ごしですか?
プレクラスでしたら、先生もいらっしゃることと思いますが、先生はどのようにお子さんのことをみていらっしゃるのでしょうか?
2歳とのことなので、シャイでお母さんから離れられない子もいれば、お子さんのように人見知りのない子もいてその差は大きいです。保育士(幼稚園教諭)もそれは心得ていると思います。
私は、その気持ちを先生にお伝えになってみてはいかがかなと思います。「他のお子さんに迷惑になっていないか気になっています」と伝えると、何かしら先生からアクションがあると思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
年少男児です。 自宅や保育園のトイレは自分で出来るのですが、外出先のトイレに水が流れたことにびっくりしてそれから外出先のトイレを怖がるようになりました。 どのように対応したら怖がらずに外出先トイレできるようになりますか? 今は外のトイレ怖くないよ、音がしただけでびっくりしたよね、水が流れただけだよなど本人と共感して少しづつ足を運べるようにしてます。 何かいい方法ないでしょうか? 小学校でトイレ行けない事情をよく聞くので心配しています。。
2025/1/5 09:49
質問を見る
現在年長の娘が同じトイレ事情でした。
小さい頃からドライヤーの音でも泣いていたことをその時思い出しましたが、している最中に急に流れたり、音が出るトイレ、それからハンドドライヤーでも泣いていました。(ハンドドライヤーはコロナが明けて解禁になったため、初めて使ったのがちょうど年少の時くらいでした)
毎回恐る恐る座って、振り向きながら水が流れるかどうかを確認しながら用を足し、時には私が最初にしているところを見てから娘の番というやり方もしました。
トイレによってはまだ怖くて時々ドアを閉められなかったりしますが、年長の今ではだいぶ慣れトイレには行く事ができています。
小学校問題といえば、就学先の小学校には和式トイレしかなく、和式トイレの経験がほぼないので大丈夫かな…と心配です。(練習させればいいのですが、ついつい本人も私もやりやすい方でしてしまっています😅)- 保育園
- トイトレ
- 出先のトイレ
3
-
子供に映画館🎥👀🍿で静かに鑑賞出来る方法は、ありますか?
2025/1/4 22:13
質問を見る
年長と年少の子どもがいますが、この冬休みに2回目の映画館にいきました。
下の子は集中してみれるタイプなので静かにみていましたが、上の子はそもそもの声も大きく、観ていての感想や疑問をすぐ口に出してしまい何度か振り返られてしまいました…。
子ども仕様になっている映画館だったので、ある程度は許される環境でしたが、いわゆる普通の映画館ではまだ難しそうだな〜と感じました。
対策は子ども仕様や歓迎になっている場所や時間を選ぶ、ポップコーンや飲み物は多めに用意し好きに食べさせるようにした、といった感じでした。
(もちろん事前に過ごし方などの説明やお約束事は何度も伝え済みです)
子どもも大人も映画を一緒に楽しめたら、ぐっと楽しみの幅が広がりますよね😊- 映画館
2
2歳半の息子がいます。
現在、幼稚園のプレクラスに母子同伴で通園しています。
そこで、気になる行動があるのですが…似たような経験のある方どう対応されたか教えて欲しいです。
息子はあまり人見知りをしません。
そして、子連れの大人を見るとグイグイいってしまいます。
私から逃げるように、他のママさんのところにベタベタします。優しくしてくれるママさんだとそのママさんの子供を押しのけてベタベタします。親子でやる活動はほとんどできません。
でも、帰るときにはママ帰ろう〜と私に抱きついてきます。
私が幼稚園で厳しくし過ぎたり追いかけまわしているから嫌なのかなとは思ってます。
しかし、問題はここからで…
たまにお父さん連れで来られる方がいるのですがそのお父さんに対してすごい執着します。また、男性の先生などにもつきまといます。そして、お父さん〜!と呼びます。〇〇のお父さんじゃないから今日はママとやろうね!と説明しても無視です。
もともと、お父さん子ではあるのですがここまで執着すると何か問題があるのかとおもってしまいます。そして、引き剥がそうにも癇癪起こされるので困っています。
私はどう対応するべきなんでしょうか?
他の親子さんにご迷惑なのでどうにかしたいです。
似たような経験のある方おられましたらどう対応したか経験談でも教えてください。