- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/07/06 06:37
失敗もちゃんとされているんですね😄
トイレに行きたい感覚、行きたいと思ってから漏らしてしまうまでのタイミングなどは経験を重ねるしかないと思うんです。
本来なら自分から行きたいアクションをおこしてから、次のステップとしてトイレのタイミング管理かもしれないですが、せっかくここまで来ているので同時進行でもいいのかなと思いました。
と言っても、「朝起きたら」「家を出る前」「ごはんの前」など基本の中から一つ頑張るだけで十分です。そこだけはママに言われずとも行けるといいですね。
正直感覚が鈍いお子さんもいらっしゃるので、あいぼんさんのお子様がどの程度トイレに行きたいことを感じているのか分かりません。あるいは感覚はあるが、言葉で表せないだけなのか…。ですが、失敗も含め経験を重ねることで勉強していくと思いますし、感覚自体や言葉も成長していきます。少しでもトイレに行きたそうな表現があれば、たくさん褒めて伸ばしてあげて下さいね。 -
chihirom1019 2024/07/05 21:40
こんばんは。
毎日お疲れ様です。1年半も前から、促せばちゃんと排尿できるんですね。素晴らしいです!お出かけをしている時など、普段と違う時に漏らしそうになることもないのでしょうか?もし声かけをしなかったら、漏らしてしまうということでしょうか?
おしっこがちゃんとできるのなら、確かにタイミングを自分で管理できるようになれるといいですよね。
お母さんは口を出さないので、最低限こことここはトイレに自ら行くというお約束をしてみてはいかがでしょうか?おしっこがしたくなる時はありますので、もちろん約束よりも多い分には◎です😄
もしかしたら、多少感覚が鈍くて今はトイレに行きたいタイミングが自分では分かりづらいのかもしれません。けれども、「このタイミングではトイレに行く」ことを、ご本人の生活に組み込んでおくことで、自分自身でゆくゆくは管理できるといいですよね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
小4の息子を持つ母ですが、息子は自分の気持ちを上手く言葉に出来ず黙ってしまう事が多く本当はどう思っているのか分からずこちらもどう対処したらいいのか分かりません。 聞きすぎても余計に口を閉ざしてしまいます。 交換日記のような事もしましたが長く続きませんでした。 息子の思考能力を上げる為に塾のような所へ行った方がいいのか、心療内科等に行った方がいいのか悩み中です。 同じような方いらっしゃったらどのように対処しているかお話しを伺いたいです。 よろしくお願いします。
2024/12/16 19:45
質問を見る
- 自分の気持ち
- 交換日記
- 思考能力
0
-
12/12で4歳になった娘がいます。 3ヶ月程前から夜中がひどいです。 10分ほどでおさまりますが 狂ったように泣きます。 原因と対策教えてください。
2024/12/15 15:21
質問を見る
夜中がひどいとのことで、心配されていることと思います!
環境の変化や子どもさんなりのストレスなどで、夜泣きがひどくなったり、今までなかったおねしょやお漏らしをするようになったり、、などもよく聞きます💦
私の息子は下の娘が生まれてからしばらく今まで全くなかったおねしょや夜泣きが続きました💦
どうしようか焦ってしたのですが、旦那に協力してもらって、先輩ママにアドバイスもらい、寝る時は息子とハグして寝たり、息子と触れ合う時間も増やしました!
それを続けていると気づけばおねしょや夜泣きなくなってました😲うちの子の場合なので、その子その子それぞれ違うと思いますが、環境の変化などあれば慣れるための時間が必要ですので、子どもさんが安心できる環境で過ごせるといいですね😌
ゆーさんも夜中睡眠などまとめて取れず大変だと思いますが、無理せず育児されてくださいね!!- 4歳
- 夜泣き
3
5歳ASDの男の子です。
トイレに行きたいといった言葉の表出、アクションが全くありません。定時排尿を促して出す状態が1年半続いています。就学前でそろそろステップアップしたいと考えていますが、なにかいい方法、成功例などあれば教えていただきたいです。