- 6歳
この質問への回答
-
ぷぷぷる 2024/07/10 21:16
みーさん、こんにちは。
お子さんは過敏なところやこだわりなんかを考えたら、やや発達に何かあるのかもしれませんね。
家の息子も一日中話していることもあり、本人も気づかないけどキツイのではないのかなと思うこともあります。
就学前でしたら保健所や発達センターとかに相談にいかれ、普通の学校に行きながら通級に通わせるとか、いろいろな方法があるでしょうからいろいろ相談出来るところにいってみて下さい。 -
紋。 2024/07/10 07:52
こんにちは。
お子さんの気になる点を「この子のキャラクターなのか」と受け取られていることに、どこか安心しました。
偏食やお話がたくさんでることも不便ではありますが、何よりお洋服の件は生きづらいのではないかなと思います。肌の感覚が過敏なのかもしれないですね。
他にも何か、今はお子さん本人にとっては当然だから無自覚な生きづらさが隠れているかもしれないと考えられます。私の娘は聴覚過敏でしたが、やはり小学校時代には表出せず、中学校に入ってやっと「教室がとてもうるさくて居づらいんだよね」と言ってきて、幼稚園と小学校は違和感ありつつ耐えてきたんだなと申し訳ないような気持ちになりました。表出すると同時に教室に入ることを拒むようになりました。
どこか相談できる場所があるのであれば、相談されることをおすすめします。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
保育園に行けば服も着替えてオムツもかえて、顔も洗います。それなのに家ではぜんぜんできません…いろんな伝え方で励ましたり、本人ができたらほめたり、大好きなアンパンマンが着替えたりトイレに行く動画を見せてみたりもするのですが…とにかくいやで、今朝はついにはだかでブランケットにくるんで登園しました… 保育園についた瞬間先生とサッと着替えて切り替えていました。私たちのサポートの仕方がよくないのか、なにがいけないのか…本当に困り果てています。
2024/12/11 08:38
質問を見る
- 身支度
0
-
毎日保育園の帰りに癇癪が凄くて困っています。 1つ自分の思い通りにいかないと癇癪 聞ける要求ならいいのですが、聞けない要求もあり、その場合納得いかなくて大変です。 わがままを言ってるだけにしか思えず、困っています! こちらも段々と感情的になってしまいます。
2024/12/10 19:33
質問を見る
癇癪が凄いとへとへとになりますし、毎日のこととなるともう本当に大変ですよね…段々と感情的になってしまうお気持ちもとてもわかります。
息子も4歳頃、降園時によく癇癪を起こしていました。1日の疲れも出てくるのか、10歳になった今でも夕方頃は機嫌が悪いことが多いです。
私はわーっとなっている間はとにかくかまわず、傍らでひたすら心を無にしてクールダウンを待つようにしてました。
育ちのなかで、色々な経験をしてなんでもかんでも思い通りにはならないこととか、少しずつ気持ちに折り合いをつけられるようになってくると思います。
息抜きされながら、あーちゃんさんのお疲れも癒しつつ向き合われてくださいね🍀- 癇癪
- わがまま
- 感情的
1
2歳くらいから靴下や肌着の縫い目の触れる位置を気にして何度も着脱を繰り返したり、決まった服しか着られないことが気になっていました。成長とともにそのこだわりも少しずつ緩和されてきていますが未だに履けない靴下があったり、ズボンは斜めにずらして履いています。
他にも過度な偏食、人の話を遮って何度も同じ話を繰り返したりほぼ1日中おしゃべりしていることが少し気になっていますが、この子のキャラクターなのか、どこかで調べて必要なら今後、生きにくさが軽減出来るよう相談に行くべきか悩んでいます。