- 4歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/07/12 16:10
こんにちは。
自治体によるかもしれませんが、私の地域では親が園に加配希望を出すだけです。行政への手続きは、全て園側が行ってくれています。ただ、もし園が加配に対して渋るようでしたら、直接市役所にお願いしに行ってもいいかもしれません。
このご時世なので、加配をつけることを極端に渋るケースは少ないように思います。ただ、個別で加配の先生をつけることは難しく、加配対象となる子をまとめて見て下さっています。対象児童があと1人増えると加配の先生がもう1人必要になる…という場合には、優先順位が設けられたり、人員の都合から断られるケースがあるかもしれません。手厚く見てもらえるに越したことはないので、加配の先生が無事につくといいですね! -
かおる 2024/07/11 23:17
幼稚園や保育園はまず園を経由して加配の申請が出来た気がするので、一度、加配制度自体受け付けてるか聞いてみては?人で不足な園もあると聞くので断る園もあるかもしれませんが、受け入れてくれる園はきっとあると思いますよ。
-
ひまわりママ
関連する質問
-
もうすぐ小学生になる娘がいます。保育園でも、他の場所でもすぐ立ち上がってみたり、誰かが話をしていても「私はねー」と話を遮るようなことがあったり、話を聞いてなかったりします。先日小学校での健康診断でも落ち着きがないという項目にチェックをされ、発達に問題があるのか気になるように……。ADHDっぽいのか個性なのか?どうなんでしょうか。
2025/1/19 10:02
質問を見る
こんばんは。
娘も4月から小学生です。
ぴちゃんままさんが今まで全く気にならなかったからこそ、就学時健診でチェックが入ったことへの驚きと心配は大きいですよね。
4月から新しい環境になりますが、考え方によっては入学後にわかるより、今の段階で知れたことで児童発達支援に行ってみようかな?など対策が打てたこと、良かったかもしれません。
小学校側もその部分に留意してお子様を見てくれるのではないでしょうか?
育て方が悪いなんて事はないですよ‼︎
もし特性があったとしても、それが気にならないほどに上手く対応されてきたのかもしれません。
少しでも不安や心配を少なくして、4月を迎えられるといいですね☺️- ADHD
- 保育園
- 落着きがない
2
-
子供が保育園年中で毎日誰とも遊べなかったと悲しそうに帰ってきます。先生からも最近輪に入らず1人でいることが多く、制作などでも動けなく止まったままなこともあるため、家でも丁寧になんでやるのか説明などするようにしてみてと言われました。家では不安もなく自信満々にいろんなことをできますが、保育園につくと不安気で固まってしまいます。保育園の女の子はしっかり者が多く、指摘されると自分を否定された怖いと思っているようです。どうやったら保育園に楽しく通えるか相談したいです。
2025/1/17 12:31
質問を見る
子どもさんが誰とも遊べなかったと悲しそうに帰ってくると親としても心が痛くなりますよね😢息子も同じ経験があるのでお気持ちわかります!!
私の場合は、送り迎えに行った時にクラスのお友だちが出てきてくれたり話す機会があるので息子があまり話さない代わりに私がクラスのお友だちに「〇〇(息子)が△△くんが〜してくれて嬉しかったって言ってたよ!」「〇〇(息子)が〜してくれてい嬉しくて、大好きって言ってたよ」などなど息子の代わりにクラスの子どもさんに伝えたりしてます!また子どもさんのクラスに仲の良いお母さんがいればプライベートで遊んだりすると、保育園じゃない場所だとコミュニケーションを取って遊びやすかったりするので、そこで仲良くなって保育園でも遊ぶことが増えたりということもありました!!
つむママさんの子どもさんが少しでも保育園で笑顔で楽しく過ごせる時間が増えることを願っています😌- 遊べない
- 保育園
2
幼稚園に入りたいと思ってるんですが、
加配とかってやっぱ親が行政に言っていかないとつかなかったりするのでしょうか?
幼稚園断られたりしないか不安です。