発達に関すること
mm
- 2歳
こんにちは。
2歳半の検診で保健師に発達障害を疑われ驚かれているのですね。
発達は人それぞれのタイミングがあるので、今遅れているからといって必ず発達障害というわけではありません。
特にまだ2歳半とのことで伸び代もあり、そうだとは言い切れないと思います。
しかしながら、現時点において、言葉や多動気味など発達において遅れが見られるのも現状です。
発達障害が悪というわけではありませんが、やはりないに越したことはありません。今疑わしい子に、早くから適切なフォローをしてあげることで、成長が促され、やがて遅れを取り戻すかもしれないという想いから保健師は発達支援教室や療育を勧められたのではないでしょうか。妹さんが生まれてお母さんがフォローできない部分(お友達との関わりなど)をフォローしてくださると考えてみると、いいかもしれませんね。
2歳半検診で言葉の遅れと落ち着きの無さを指摘され、発達支援教室や療育を進られました。その際に自閉症やADHDについても説明されました。
周りのお友達と比べて会話もできないし落ち着きはないし、お友達と一緒に遊ぶ事をあまりしないなとは思っていましたが、言葉も理解力も2歳半を過ぎてからだんだん増えてきていたし、落ち着きがないのも2歳児ならよくあることだと思っていました。
お友達と一緒に遊べないのは、まだ幼稚園に行っていないし、生まれたばかりなの妹がいるため児童館やお友達に会うことが出来ていなかったからかなって思っていました。
市の方は完全に発達障害を疑っていましたが、発達障害なのでしょうか。