- 4歳
この質問への回答
-
紋。 2024/07/26 15:46
こんにちは。
少し手厳しいことをお伝えするかもしれませんがお許しくださいね。
ご主人のされていることは、虐待です。
子どもへはいかなることがあっても、手を挙げてはなりません。
もちろん、父母も人間です。
ついカッとなって手が出てしまうこともあるかもしれません。
しかしながら、ご主人はそれを悔い改めるご様子がないと見受けられます。
それは多いな問題です。
これからどんどん自我が芽生えてくる子どもたちの主張の芽を摘み取ります。言葉を発することを恐れるかもしれません。
今すぐに退避していただきたいと思うくらいですが、いろいろ考えてなかなかそれはできないことと思われます。
奥さまの言葉はなかなか届かないと思われるので、行政に相談してください。(教育課かこども課、保健師でも大丈夫です)必ず相談してください。ご自身の見たこと、思いを全て伝えてください。暴力によるしつけはしつけではありません。
お母さんも虐待を放置したことになります。どうか、よろしくお願いします。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
もし子供がAKB48や乃木坂46受けたいって言われたら、オーディションで受ける項目をどうやって考えて練習しますか?
2025/1/16 17:25
質問を見る
- オーディション
- 練習
0
-
2歳4ヶ月男児の母です。息子は週1で英会話習っています。 その教室は座って話を聞く時もあれば、リトミックのように曲に合わせて体を動かしたりする時もある授業形態です。 同じ教室に2歳半の男の子がいます。仮にA君とすると、そのA君が狭い教室内を走り回ったり、息子だけに馬乗りになって跳ねたり、顔(目の付近を重点的に)こちょこちょをしたり、息子が真剣にお絵描きしているところにやってきて、息子のワークシートにぐちゃぐちゃーとクレヨンで描いたりします。 A君はとにかくじっとしていられないです。1年ほどこの様な状況で、息子はすごく嫌がっていて泣いたり、やっと「嫌」と言えやようになってきました。 A君の母親は遠くから「お友達が嫌がるから!やめなさい!」というだけで、身体を使って止めようともせず、私が馬乗りになるA君をいつも抱き上げやってはいけないと息子のケアより先に優しく注意する形になっています。 A君は他の子には、叩いたり、走り回ってぶつかったりします。A君母に怒られても笑っているような子です。 A君母は、オムツの上からなら多少強い力で叩いても子どもは痛くないから叩いても大丈夫。と近所の保育士をしている人に言われたと言い、結構ないい音が鳴るくらいの力でお尻を都度都度叩いています。そういう光景もみたくない。と思っています。 教室を変えるのが手っ取り早いことはわかっています。ですが、A君のこと以外は息子は英語教室が楽しそうです。私の仕事などの条件を加味すると、今の教室が1番通いやすいところになります。 A君のお母さんは、子がしたことに関しては、「2歳児だからこんなの普通。仕方ないこと。」と言ってきて、A君が息子にしたことに対して謝られたことはありません。確かに子ども同士のことなので、押した転んだはあるかと思います。ですが、何度も何度も馬乗りになって跳ねたりするのは、どうなの?と思ってしまう私は、モンスターマザーなのかと、息子が悪いのか?と思ってきてしまいます。 このような場合、皆様どうしますか? #友達関係 #ママ友
2025/1/11 01:40
質問を見る
少し状況は違うのですが、息子もクラスに攻撃的な子が居て我慢して1年近く登校していたのですが、体調を崩し家から出られなくなってしまいました。こんなに無理をさせてしまったことを後悔するとともに、正直なところ「相手の子さえ居なければ…」と何度も思ってしまいました。また、私も参観時にメガネを壊されたりマスクを引きちぎられたりしましたが、その保護者のかたから謝られたこともありません。
マキさんも息子さんも、もう1ほども耐えていらっしゃるとのことでとてもお辛い状況ですね…私だったら、A君もA君のお母さんの存在もストレスになるので、素直な気持ちをまずは教室に伝えてみるかと思います。また、家族にも相談してみて、一緒に教室での様子を見てもらい意見をもらったり息子さんのケアに協力してもらったりするかと思います。
息子さんはA君のこと以外は教室が楽しそうとのことなので、一刻も早く安心して通える環境が整いますようにと
願っております。- 習い事
- ママ友
- お友達トラブル
3
4歳息子と1歳娘の2児の母です。
息子が言葉遅れで発達の病院に通院しており、まだ診断はされていません。
夫は怒るとまず手が出て息子を叩きます。
私がいる前では、私が回避するよう行動しているのであまりないですがいない時はすぐ叩くし娘へも怒鳴っています。
何度も話し合いもしていますが分かってもらえていないのか。一時期少し良くなった時もありましたがすぐ元通り。
私がやめてと言うと「じゃあお前も絶対やるなよ」発達の先生から言われたと言えば「誰がどの立場で言ってるのよ。」と。
子煩悩で料理もしてくれるのですが困ったものです。
どうしたら良いか、子どもの心配事で精一杯なのに夫への対応も困っています。