- 5歳
この質問への回答
-
真里ママ 2024/09/04 10:47
はじめまして
小一次女ちゃん【軽度知的障害 発達障害 疑い】も、トイレ嫌いで
保育園の時は、オムツでした
年中~年長にかけて、保育園と自宅 療育で、トイレトレーニングを積みました
自宅では、おトイレ出来たねシールを買って使ってみたら 見事に、ハッまってくれまして、【一日の中でトイレ行けたらシール1個 排便も出来たら2個】と伝えて、今はすんなりトイレが行けます
まだ、お休みの日や夜は、オムツが外れません
焦りすぎると、逆戻りした経験もあります
上手くいかないで、毎回保育園の先生や療育の先生に相談しました
他のお友達や保育園の年長さんの見本を真似出来たらいいですね -
あおママ 2024/07/26 08:41
トイトレは上手く進まないことも多く大変だし焦りますよね。
好きなキャラクターなどのポスターを貼って子どもが「好きな空間」にしたり、トイレに行けたらいっぱい褒めて一緒に喜んだり、ご褒美シールをあげるなど嬉しいことが起こる場所という意識が持てるかもしれせん。子ども向けYouTubeなどのトイトレ動画などを見せて「トイレでおしっこできるのがかっこいい」と理解させたりするのもいいかもしれせん。まずはトイレを楽し居場所にできるよう、お子さまに合わせた工夫を取り入れていくといいかもしれませんね。ちなみにうちの息子は上記書いていることとプラスで夏に家の中では薄いパンツだけで過ごし、失敗をして床に漏れたりを繰り返したことでトイレするようになりました😂トイトレは一進一退でうまく進まないこともあると思いますが、いつか外れると信じて見守ってあげてくださいね! -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️
2024/11/30 15:17
質問を見る
こんばんは。
運動となると、得意不得意の個人差も大きいので年齢で区切るのはなかなか難しいですよね。
技能的なものは何歳であっても練習しないと習得出来ないかと思うので、まずは基本的な動き(走る、跳ぶ、投げるなど)にたくさん触れ、たくさん身体を動かす事が大事ではないでしょうか。
年長にもなると、登り棒や逆上がり、長縄などより高度なものにチャレンジしていきますが、年長より年少の子の方が上手‼︎なんてことも大いにあります☺️
やはり個人差の大きいものですから、楽しく身体を動かせればいいのではないかなぁと個人的には思っています。- 4歳
- 運動
3
-
もうすぐ14歳の娘がいます。adhdでストラテラを服用してます。相談事は姉の部屋から何度いっても物を盗みます。そしてお菓子なども自分の物もあるのに家中のお菓子をあさって、ゴミを色々な所に隠します。何度も姉の部屋からは盗まないでね!ゴミはゴミ箱に入れてね!と伝えてますが伝わりません。どうしたらいいかわからずなきたくなります。 仙台の児童精神科を教えて頂きたいです。
2024/11/30 12:08
質問を見る
- 盗む
- 児童精神科
- ADHD
- 14歳
0
4歳7ヶ月の女の子です。言語発達は単語でのやりとり程度です。座って待つことが苦手です。
トイトレがうまくいきません。排尿の感覚はあるようなのですが、もよおすと、オムツを持ってきて、トイレに促しても行きたがりません。園では定時で行くこともトイレに座ることもできます。自宅でも出ない時は座ることができます。排尿間隔は、だいたい1時間半はあくようになってきました。土日も仕事の日もあるため、私自身もつきっきりでトイトレに付き合うことができません。トイトレに向けて今できることを教えてほしいです。