- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/07/26 23:33
こんばんは。
「自分でやりたいのにうまくできない!かと言って手伝われるなんて断固拒否」という自我の爆発を2歳からずっとうちの子もしております…。そんな子供に、普通に腹が立ってしまう至らぬ母です。
我が家が通っている療育の事業所は、母子通所なのですが、そのような時は先生が母と子の間にサッと入ってくれていますよ。1人でできる課題は本人にやらせますが、明らかに手助けが必要な時には「先生とやる?お母さんとやる?」と聞いたり、「これは自分でやっていいよ。ここは先生とやろうね」と、先生は子供に伝えています。そして決めたことは守らせるので、子供自身も「わめいた所で何にもならなかった…」と学習するようです。
先生が以前、このように仰っていました。
「子供が泣かないように、泣かないようにと親が予め道を整理するのは子供の為になりません。子供は嫌なことがあって泣くかもしれない。でも、泣いている時こそ学習しているのです。」
ただ、もちろん頑張っている気持ちや少しでも自分でできたことについては、たくさん褒めてあげて下さいね。自分でやりたい時期だからこそ、褒められれば絶対に響きますよ😄 -
まるちゃん母 2024/07/26 20:58
わかります。うちの娘もすごい癇癪をおこしてました。が、自分でやってみたい!って意欲をもつようになったのはきっと2歳よりももっと後だったように思います。だから今の、自分でやってみたい!って意欲はもちろん大事だし、やらせてあげたいとも思いますよね。でも、そういつもいつでもやらせてあげられるわけでもないですもんね。
ん〜、娘の癇癪を私どうやって落ち着かせてたかなぁ。参考にもならないと思いますが、とにかく必死に娘の意思は理解しつつも他の何かを引き換えにしてたかな。なんだろう?例えば、新聞を持って来る→ポストから取ってきた新聞を娘に渡す→娘から私にだったりパパさんにだったり渡してもらう→新聞持って来てくれてありがとう!って感謝する。みたいな感じ?たぶん、そんなふうに娘にはしていたように思います。 -
あおママ 2024/07/26 20:51
子どもの癇癪は親も疲弊しますよね。うちの息子も癇癪があるのでお気持ちとてもわかります。
かんしゃくを起こした時に、子どもを叱ったり感情的に言い聞かせたりすると、かえってエスカレートするようです。とりあえず安全を確保できる場所で落ち着くまで何も反応しない方がいいようです。落ち着いたらまず落ち着けたことを褒めて「嫌だったね」「悲しいよね」と抱きしめてあげるよいいですよ。とはいえ親も人間ですのでストレスもすごく溜まりますよね。そうちゃんままさんもリフレッシュやストレス発散されてくださいね。
自分でできない時は自分で満足できるよう大人がさりげなーく手を貸してあげるのもいいかもしれません。でもなかなか難しいですよね。
成長するにつれて、気持ちをコントロールする力も成長していくと思いますので、大変ですがお互い根気よく関わっていきましょうね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
1ヶ月半の赤ちゃんのうんことおならが腐敗臭のように強烈なことが心配 臭い以外は問題ないが健康面で問題のではないか??
2025/1/18 01:49
質問を見る
こんにちは。
まだ新生児の赤ちゃんなので心配ですね。もしかしたら便秘でしたでしょうか?私の子供が赤ちゃんの時は、少し酸っぱいような匂いだった気がします。離乳食が始まると、立派に臭くなりましたが…。
次にうんちが出た時も、母子手帳を参考にうんちの色や状態、臭いを確認なさって下さい。そしてやはり問題がありそうでしたら、小児科にかかられるといいかと思います。その際には、うんちの出たオムツを持っていくのも忘れないで下さいね。- 1ヶ月半
- 排便
- 臭い
1
-
はじめまして、息子が来月で3歳になるので、時短勤務が終了します、フルタイムに戻る予定ですが、延長保育の事や自分が家事育児仕事がどこまで出来るのか、ありがたい事に実家が近いので頼る所はありますが🥺🥺🥺介護職で同じ感じの方いたらお話し伺いたいです
2025/1/17 20:48
質問を見る
- 時短勤務
- 介護職
- ワーママ
0
発達ゆっくりさんの息子ですが、最近一気に出来ることが増えてきました。
喜びもありつつ、出来なかったことが出来るようになったことでまた新たな問題に直面しています。
それが、自分で全部やりたいという気持ちがある息子なのですが、上手くいかなかったり、こっちがお手伝いしようとすると、癇癪をおこし、全てが嫌になってものに当り散らしてしまったり、自傷の様なことをしてしまったりするのです。
このような場合、親の私たちはどう言った対応をすることが正解なのでしょうか。頑張っている息子の気持ちを尊重してあげたいと思うのですが、上手くいかず、こちらも心身ともに疲弊する日々で、もしなにかアドバイスあればよろしくお願いします。