- 0歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/07/28 10:42
赤ちゃんのお世話いつもお疲れさまです!
赤ちゃんもみんな様々でずっと泣いてる子、ご機嫌な子、よく寝る子、あたり寝ない子…様々ですよね😢うちの息子もよく泣く方だったので私の睡眠不足とも重なり泣かれるとあやして抱っこするのもしんどい時期がありました。まだ生後1ヶ月ということでリズムがつかめていないのかもしれませんね。うちの息子はおんぶができるようになってご機嫌に過ごすことも増えてきました。おんぶだと家事もはかどるので😙娘さんももう少し大きくなるとリズムもできてくると思いますし、おんぶができるようになったりおもちゃで遊べるようになったり…今より楽になってくると思いますので今は1番お世話が大変な時期だと思いますが、すーざんさんも休める時は休んだら、周りに頼ってリフレッシュしながら子育てしてくださいね😉 -
すーざん 2024/07/27 21:56
三姉妹(上は10歳、下は3歳)を育ててます。
3のつく年齢(月齢)は成長の節目だからなのか、大変だと聞いたことがあり、実際経験しました。
3週間(約1ヶ月?)、3ヶ月、3歳‥みたいな感じらしいです。
なので、その時期に泣いて泣いてどうしようもないものだ、成長したんだなぁと思うようにしました!
あと、赤ちゃんの視力ですが、自分の顔の前で前に手を伸ばした距離が、やっと3ヶ月の子が親の表情が分かる距離なので、
おもちゃが見えるのは、まだ先だと思います! -
紋。 2024/07/27 21:50
こんにちは。
この度はご出産おめでとうございます♡
生後51日…まだまだサイクルが掴めず難しい時期です。とはいえ、ごきげんの時間がないと不安になりますよね。
確かにそろそろ少し起きていて欲しいなーとは思いますが、暑いこともあり赤ちゃんもしんどいのかもしれません。
お母さんとしてはごきげんな姿を見たいことと思いますが、季節柄も含めて、今は寝る子は育つということで見守ってみてはいかがでしょう。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
自閉症スペクトラムと軽度知的発達障の年少です。 参観日(活動内容が決まってる)や生活発表会を休む方って居られますか? 人が多いとテンションが上がってしまい走り回ったりお友達を叩いたりするので常にヒヤヒヤしています。せっかくなので参加したいのですが、周りの保護者の方も楽しみに来ておられるのに我が子のせいで台無しにしてしまうのも申し訳なくて…。 ただの逃げになってしまいますが休むのってありでしょうか?
2024/12/6 15:03
質問を見る
- 自閉症スペクトラム
- 軽度知的発達障
0
-
先日、息子の園の担任の先生から 発達の遅れについて指摘がありました。 私の息子は自分が怒られたり 注意されると床に 頭をぶつける行為をします。 そして言葉の発達が遅れ気味で まだ二語文しか喋れません。 今月の10日に発達支援の方が 来られます。その際に息子を 見てもらいますねと担任の先生から 言われました。 2歳7ヶ月です。色々、調べると 自閉症に近い症状が何個か あります?どうすればいいでしょうか??
2024/12/6 13:23
質問を見る
こんばんは。
発達について園から言われると動揺してしまいますよね。私には発達障害の子供がいますので、検索魔になってしまうお気持ちも分かります。
ただ、検索した所で「発達障害の子に多い行動や症状」というだけです。うちは立派な(?)自閉症児ですが、自閉症に多い症状には当時あまり当てはまりませんでした。そして、定型発達の子であっても同じような行動をすることも多いです。結局は十人十色なんですよね😅
不安にはなりますが、できるだけ今は落ち着いて答えを待ちましょう。発達支援の先生が、言葉の表出だけではなく理解について、人との関わり方、指示が通るか、遊び方などをいろいろ見て下さるかと思います。その結果次第で次に繋げていけばいいだけです😄結果によっては、園の先生方もさやママさんのお子様に対する対応をより細やかなものにしてくれるかもしれません。そうなれば、お子様にとって集団生活がより過ごしやすくなりますよ!決して悪いことばかりではありません。元気出して下さいね。- 発達の遅れ
- 言葉の発達
- 発達支援
- 自閉症
2
生後1ヶ月(51日目)の第二子の女の子です。
ご機嫌で起きてる時がなく、寝てるか、泣いているかの姿しか見られません。
メリーやおもちゃなどであやしてもずっと泣いています。
生後1ヶ月ってこんなものですか、?