- 52歳
この質問への回答
-
ことり 2024/08/05 20:09
こんにちは。
ゆっちゃんさんよりずっと育児歴の短い私がアドバイスも何も出来たものではありませんが…💦
ご飯の件は、
不安でご飯をたべない→でも食べさせたい→何を食べさせたらいいのか?
ということですよね?
その不安な時間がどのくらい続くのか分からないですが、もし一食であれば無理に食べなくても大丈夫なのかな、と思います。
これが1日であれば、栄養よりも本人が食べたいもの
風邪の時と同じように3日くらいまでは、栄養が少し足りなくても食べやすいものを食べられていればいいのではないかなと思いました。
けれどこれが日常的となるとそうはいかないですよね💦
健康上問題がないのであればお医者さんの指示通りで大丈夫なのかと思いますが…💦
サプリや栄養補助食品など手軽にビタミンやタンパク質など補えるものもあるので、足りないと思う栄養素を少しそういうので補うのもアリかもしれませんね! -
ひまわりママ
関連する質問
-
発達障害(診断は受けていませんがADHDかと思われます)と軽度の知的障害(療育手帳あり)の息子(中学生)について 把握している範囲ですが…小学校の4年生頃に教室で保管されていた欠席生徒の理科教材1点(700円程度)、スーパーで売られていた食玩数点(5000円程度)、仲良くしてくれている友人宅から友人の未使用玩具数点(10000円程度)を勝手に持ち帰るという事がありました… 金額的にも徐々に高額なものになり、直近の持ち帰りに至っては咎められた相手の顔を引っ掻き怪我をさせてしまいました。 相手(息子の3学年下の男の子、仮でA君と呼びます)の親御さんが、来られ初めて事態を把握する結果になりました。 概要としては、息子が6年生の夏頃にA君の 玩具がなくなり他に遊んだ友人がいないと言う事で息子へ確認(息子は知らないと言い張ったそうです…)と返して欲しいと再三の声掛けがあったようです。半年以上たった最近になりA君から再度返してと言われ、知らないと言い張り咄嗟に顔を引っ掻いて怪我をさせてしまった様でした。 これまでも、相手から問い詰められたり、叱責されたりすると咄嗟に手が出る事が多く、今までに幾度となく本人と話をして来ましたが、窃盗、傷害とどう改善していくべきなのか悩みをを抱えております。 どなたかよいアドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。
2025/1/25 18:40
質問を見る
衝動性を抑えきれず、頭ではダメと分かっていても、行動をやめられないないのかもしれませんね。
ただ窃盗は犯罪です。年齢が低いうちは穏便に済ましてもらえるかもしれませんが、年齢が上がればそうはいかないですよね。
お子さんの将来のためにも、専門の方々の力を借りるのがいいのではないでしょうか。
すでに医療機関と繋がってらっしゃると思いますので、今一度相談されてみて、もし納得のいく対応をしてもらえなかったら医師を変えるのもありだと思います。
ぼっちママさんは、今まで相当頑張って来られて、お辛いこともたくさんあったかと思います。
これからは一人で抱え込まずに、思春期の専門機関など頼れるものはなんでも頼って、たくさんの人の手を借りてみてください。
お子さんもきっと変われると思います。- 他害
- ADHD
- 軽度知的障害
- 盗む
1
-
音に敏感? 3歳ぐらいから車の音やサイレンがなると耳を塞ぐ行動がたまにある。
2025/1/25 15:10
質問を見る
息子も、まいさんのお子さんと同じくらいの年頃から苦手な音があると耳を塞いでいて、私も気になっていました。
息子の場合は、たとえばBGMがない静かなエレベーターに乗ったときの、昇降するときのすーんという機会音がダメだったので、イヤマフを利用するようにしたら落ち着いて乗れるようになりました。
2個購入して、持ち歩き用と園や学校に置いておく用にしています。先生に許可を頂いて、ロッカーや机に保管して本人が使いたいときに使えるように配慮していただいています。
お守りじゃないですけど「いつでも防御できる」ことで、息子にはあるだけでも安心感増すみたいです😊- 3歳
- 感覚過敏
- 聴覚過敏
3
こんばんは。
19歳の娘がいます。
娘は自閉症スペクトラムがあります。
最近は、気持ちのなのか暑さの疲れなのか頭痛や体調が不安定になります。通院先の病院にも相談していますが薬は睡眠剤を処方して頂けます。娘は家族が体調を崩すと心配→不安が強くなることがありその時の対処法をどうしたら良いのか分からず教えて頂きたいです。娘は、不安が強くなるとご飯も食べないし不安でパニックになってしまうしどう対応したら良いのか。。
栄養面は心配なのでご飯は食べさせたいけどその時に何を食べたら良いのか分からず
気持ちのコントロールと眠たいのかかなと思いつつ。
よろしくお願いします。