- 1歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/08/10 22:09
こんばんは。
個人差が大きすぎて、色々と心配がつきませんよね。でも、しずくママさんが日頃愛情深く接しているからこそ、気付けていることがたくさんあると思います。
もしかしたら、今は人よりも物に興味があるかもしれません。けれど、これから成長に伴ってママと愛着形成をする時は必ず来ます。さらに成長すると、家族以外の人であっても誰かと関わることに喜びを感じるでしょう。だから、これまで通りたくさんお子様と関わって遊んであげて下さいね。
もう少し大きくなった時に気になるところがあれば、その時は保健センターや発達外来の病院に相談なさって下さいね。 -
ことり 2024/08/09 15:50
こんにちは。
この時期は特に発達のスピードや個人差に不安になりますよね😢
ネットで検索すると、最終的に行き着くところが発達障害になってしまうことも不安を煽られますよね。
月齢的には今はまだ診断もつかないでしょうし、まだまだ個人差が大きい時期なので分からない時期だと思います。
幼稚園の時期にぐんと成長するタイプの子もたくさんいます!
おかあさんの直感ってすごいので、しずくママさんが心配な部分はこれからすこーし気にかけて、でもあまり心配しすぎず今の時期を楽しんでほしいな〜って思います。
もし今後もその心配が消えなければ、今は相談期間もたくさんあるのでその時行動していけば大丈夫です🙆♀️ -
ひまわりママ
関連する質問
-
2月で5歳の誕生日を迎える4歳男の子です。 先日、園の先生から園訪問で保健師さんにみてもらいませんかとの相談を頂きました。 理由は、・話しに集中していない姿がみら れる。 ・姿勢が悪い ・一斉指示が通らず動かないことがある。 でした。 家では、怒りやすいところがあり、いかりを爆発させる言動も多々ありますが、 少しずつ感情の切り替えもうまくなってきたとおもっています。 姿勢は確かに体幹が弱いのかナヨナヨした姿勢もみうけられます。 これは発達障害でしょうか?
2024/12/10 14:25
質問を見る
こんにちは!
発達障害の息子をもつ母です。
もし悩んでおられるなら、思い切って保健士さんと面談したほうがいいと思います^^
間違いで発達障害ではなかったとしても、それはそれで安心するし、もし発達障害(もしくは傾向がある)がわかったら、それだけ早く支援を受けられます。
4歳ですと、療育という専門的な練習(イライラの収め方や、体幹の訓練、友達との関わり方の練習など)を受けられますし、療育は開始が早いほどよいと言われています。
面談して損は無いと思いますよ^^
ぜひ検討してみてくださいね。- 集中
- 姿勢
- 怒り
- 発達障害
1
-
軽度知的障害 言語発達遅滞の子供がおります。偏食がひどく白ご飯と唐揚げぐらいしか食べません。体自体は平均です。栄養療法を取り入れてみようかと思っています。どなたか栄養療法をやっておられる方、過去にやっていられた方、アドバイスをお願いします。
2024/12/10 12:05
質問を見る
- 軽度知的障害
- 言語発達遅滞
- 偏食
- 栄養療法
0
0歳10ヶ月の赤ちゃんです。
人見知りなし、後追いなし、
人に興味なし、表情も乏しく、、、
マイワールドな感じです。
調べると発達障害とヒットします。
一緒に遊ぼうとしても嫌がられるし
抱っこを拒否する時もあります。
心配が絶えません。