- 1歳
この質問への回答
-
ことり 2024/08/19 12:28
こんにちは。
発達障害のある子がつま先歩きをすることはありますが、つま先歩きをする=発達障害ではありません。
逆ももちろんそうで、つま先歩きをしないから発達障害ではないともいえません。
発達障害はたった一つの面で診断がつくわけではなく、その他いろいろな面の困り事や育てにくさ、本人の困り感や生きづらさなどを総合的に見て、診断名がつきます。
なのできーママさんが、他に困っている事や育てにくさを感じていないようであれば、それは障がいにはならないので様子見で大丈夫だと思いますよ☺️ -
chihirom1019 2024/08/17 17:02
こんにちは。
うちも1歳半です。つま先歩きされてるなんて、バランス感覚いいですね😄
発達障害を抱える子の中には、感覚過敏などにより足裏全体をつけるのが苦手という理由から、つま先歩きをする子もいらっしゃいます。
ですが、必ず通る過程ではないものの、つま先歩きが面白いなどと小さい子にはよくある行動でもありますよ!
その為他に何か気になる様子(言葉の理解の遅れ、コミュニケーション、表情、目が合わない、指示従事、こだわり、まねっこ、癇癪、体の運動面など)がなければ、一過性のものとして様子を見られたらいいかなと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
2月で5歳の誕生日を迎える4歳男の子です。 先日、園の先生から園訪問で保健師さんにみてもらいませんかとの相談を頂きました。 理由は、・話しに集中していない姿がみら れる。 ・姿勢が悪い ・一斉指示が通らず動かないことがある。 でした。 家では、怒りやすいところがあり、いかりを爆発させる言動も多々ありますが、 少しずつ感情の切り替えもうまくなってきたとおもっています。 姿勢は確かに体幹が弱いのかナヨナヨした姿勢もみうけられます。 これは発達障害でしょうか?
2024/12/10 14:25
質問を見る
おはようございます。
自閉症の子がいます。確かに発達障害の子の中には体幹の弱い子が多く、集団での指示が通りにくかったり、気持ちの切り替えが上手じゃないことは多いです。ただ、これだけで、みおママさんのお子様が発達障害がどうかは正直分からないです。
保健師さんが実際の集団生活で過ごすみおママさんのお子様を見られて、病院の受診をすべきか療育に繋げた方が良いかアドバイスをくれると思います。そのため、せっかくの機会なので前向きに保健師さんに見てもらうといいですよ!
みおママさんの複雑なお気持ちも分かります。モヤモヤしちゃいますよね💦でも、もしも特性が分かったのならお子様にあった対応をすることで、いずれはより良い小学校スタートにつながりますよ。- 集中
- 姿勢
- 怒り
- 発達障害
2
-
軽度知的障害 言語発達遅滞の子供がおります。偏食がひどく白ご飯と唐揚げぐらいしか食べません。体自体は平均です。栄養療法を取り入れてみようかと思っています。どなたか栄養療法をやっておられる方、過去にやっていられた方、アドバイスをお願いします。
2024/12/10 12:05
質問を見る
- 軽度知的障害
- 言語発達遅滞
- 偏食
- 栄養療法
0
1歳半になりました。
ここ最近、急につま先歩きを始めました。
「つま先歩き」は成長過程の一環なのでしょうか?それとも発達障害と関係があるのでしょうか?心配で質問してみました😣