- 4歳
この質問への回答
-
みゆまま 2024/02/02 11:48
それはなかなかグサッと来るシーンですね🥺
難しい瞬間ではありますが、私だったら自分の子どもがそのおもちゃで遊んでる長さによって対応変えるかもですね、、、それか内容によってはいっしょに使えないか促すとか🤔
順番だよ~とか、いっしょに遊ぼっか!みたいな声掛けが理想的ですよね!めちゃくちゃ理想論です(実際は全然うまくできません😢) -
にゃー 2024/02/02 07:20
私はまず他の子のママに優しく笑顔で声をかけてみるかなあ…
例えば、「ごめんね、今ちょっとこれで遊んでいるの。ちょっと待っててもいい?」って感じで。
その上で、うちの子にも「ねぇ、〇〇ちゃんもこれで遊んでるから、ちょっとだけ貸してあげていい?」ってお願いしてみるといいかも…
相手のママさんもイラっとしないだろうし、お子さんも他の子に譲る感覚を学べるんじゃないかな🙌 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳の幼稚園に通う娘がいます。 幼稚園、終わったあとに昨日、誘われて公園に行きました。 娘はマイペースなので他の子に追いかけっこ誘われてもぽかんとして何も答えられず💦 その後は一人でジャングルジムに登ったり滑り台して遊んでいました。一人で遊んでいたのは娘だけだったので他のお母さんの視線が気になりました。いつものことなので気にしてないのですが無理に参加させてすぐに一人になるので今のうちは一人でもいいのかな?と思ってます。
2024/11/29 18:11
質問を見る
5歳年中の息子がいます。息子は幼いしマイペースなので幼稚園のお友達から鬼ごっこしようよと誘われても無視…🥹聞いてもいません🥹
公園の隅っこで一人で虫探しをしてます。そういう時は1人遊びでいいと思います!
男の子だと何人かそういう子がいるので、周りの目もわりと気にならなくなってきました😇- 幼稚園
- マイペース
1
-
3歳男の子です。 約2ヶ月早く生まれた早産児ですが、現在癇癪や他児へのかみつきが絶えません。 おしゃべりが上手ではあるのですが、噛むのは痛い「やめて」だよ、など伝えていますが咄嗟に出てしまうみたいです。 こだわりがあるのか、なかなか次の行動までに時間がかかったり「やだ!」と怒っていることが多いです。
2024/11/29 08:45
質問を見る
私は保育園の乳児クラスで働いた経験もあるのですが、噛みつきって一瞬の油断も許されないですし、工夫をしたりしてもすぐにはなかなかなくならないので、噛みつきがある度につらい気持ちになりますよね😢
普通に遊んでいて、一切揉めたりはしていなくても急に噛んでしまう時もありますが、噛みつきって自分の思いが上手く伝えられなかったり、イライラモヤモヤした気持ちに時に噛んでしまうケースが多いですよね💦
まだ遊びたかった、構ってほしくて目立ちたかった、お気に入りのスペースに他の子が来たのが嫌だった等理由は様々ですが不快を感じた時に、まだ言葉で伝えることが難しかったりして言葉より先に口が出てしまったりします😢
このおもちゃが使いたかったんだねと子供の気持ちを代弁してまずは気持ちを受け止めて、次は貸してって言おうねと対処法を伝え、噛むのは痛いこと、ダメなことを根気よく伝えていくことくらいしかできないけれど、それを続けているうちにその子その子成長につれて、どの子も徐々に少なくなっていき、なくなっていったように思います😌
なので、今はいつまで続くだろうと不安などもあると思いますが、落ち着いてくると思うので、なーママさんも無理せず子どもさんの成長を見守ってあげてくださいね😌- 早産児
- 癇癪
- かみつき
- おしゃべり
- こだわり
3
3歳の女の子を育ててます。
子育てひろばや公園で遊んでたりする時、よその子(1歳前後)がきて触ろうとしてのでうちの子が「いま、つかってるからやーめーてー」と言っていて、私も娘に意思を尊重したかったので「今使ってうるからちょっとまっててね」というとその子もママが来てイラっとした感じで去っていきました。
割とあるあるなシュチエーションかと思いますが、こんな時みなさんはどうしてますか?
私は娘が逆の立場だったとしても同じことをされてもそうだよねーって思うだけなんですけど…。
難しいですね。