![](https://r8qbpwj76e2le2.ywufsjhc4.jp/s/sub/0/mi798rzgusfyxi.jpeg)
- 25歳
早くて生後6ヶ月になったころからデビューがおすすめかなと思います。
その頃になると、離乳食がはじまったりミルク(母乳)の量も一回でしっかり飲めるようになるので授乳の間隔が空いてくることが多いです。ディズニーでは待ち時間が長かったり、授乳室まで遠かったり、頻回に授乳しなければいけないとかなり大変になると思います。
赤ちゃんの成長ももちろん重要ですが、いくら成長のタイミングでも、寒すぎる季節・暑すぎる季節はなるべく避けた方がいいと思います。大人でも我慢できないほど暑かったり寒かったりするので、体温調節が苦手な赤ちゃんにはもっと大変です。おすすめの季節は、4月〜6月、10月、11月ごろですかね☺️
共働きだと生活費のお金をどうやって分担してますか?
2025/2/18 12:23
質問を見る
0
今日は、保育園に迎えに行き、3歳から体操服で登園するので、試着しました🥰本人とっても嬉しそうで、走り回ってましたが、担任の先生から、3歳クラスに向けての個別の面談をお願いしますと言われたので今からドキドキです😬😬加配の話かなあとは思ってますが。
2025/2/17 18:48
質問を見る
体操服を試着して嬉しそうに走り回ってはしゃぐ姿、本当に可愛らしく微笑ましいですね😊なんだか私まで嬉しい気持ちになり、心が和みました。
担任の先生から、「3歳クラスに向けての個別の面談を」とのお声がけがあったとのことで、はるママさんもドキドキですよね…私も、息子のことで何度も個別の面談をして頂いていて、お声がかかるたびどんなお話だろうかとドキドキしていますので、お気持ちとてもわかります。
加配のお話かと思われているとのことで
、きっと進級に向けてお子さんがこれからも安心して過ごせるよう考えてくださっているのでしょうね。
息子は加配の先生を付けて頂いていたのですが、やはりありがたいなと思います。
私は考え過ぎるとだんだんネガティブになってしまったりする質なので、周りに相談したりリフレッシュしたりして、当日までできるだけ気を紛らわして過ごすようにしています(実は私もちかぢか小学校で息子の面談を控えております)。
はるママさんも気分転換されながら、お過ごしになってくださいね🍀
1
何歳から東京ディズニーリゾートに連れても大丈夫ですか?