- 24歳
生活の中のこと
みなママ
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/04 06:49
かくれんぼについては、自分が隠れる、見つけるなどの簡単なやりとりで楽しめるのは個人差はありますが、1歳半ごろから徐々にできるようになります。じゃんけんして隠れる人と見つける人(鬼)に分かれ、鬼が目をふさいでいる間に子が隠れ、しばらく経ってから鬼が子を探し出すという複雑なルールを理解できるようになるおおむね3歳過ぎのお子さんから遊べると言われています。
遊具については小さい子用の遊具もありますので、保護者が付いて一緒に遊ぶなら0歳児さんから遊べる小さい滑り台などの遊具もあります。基本的には3歳からの体格を参考に製造された遊具が多いので3歳頃になると目を離さなければ付きっきりにならなくても自分で遊んだりできるようになると思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
現在年長の男の子。軽度知的障害があります。トイトレがなかなかうまくいかず、頑なにパンツを履きたがりません。声かけしてトイレになんとか連れていけば、おしっこもうんちも出るのですが、、オムツしている以上、わざとオムツでおしっこをしてもう大丈夫というかんじで、なかなかパンツを履いてくれません‥
2024/12/1 17:11
質問を見る
- 軽度知的障害
- トイトレ
0
-
癇癪が不安です
2024/12/1 15:37
質問を見る
息子(10歳)も予定の急な変更や思い通りにならないことがあるとよく癇癪を起こしていましたが、育ちのなかで少しずつ折り合いをつけられるようになってきたと思います。(まだゼロではありませんが…)
かおんママさんのお子さんは5歳でしょうか?きっとこれから色々な経験をされながら、少しずつ気持ちの保ち方を身につけられていくことと思います。
また、癇癪についてご心配されていることをいちど園やかかりつけ医にご相談なさってみてもよいのではと思います。- 癇癪
1
子供が遊ぶ隠れんぼや遊具で遊ぶのは、何歳頃がいいですか?