- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/09/11 13:42
こんにちは。
お子様、一生懸命お話してくれるんですね。本当に素敵な姿で羨ましいです✨今はまだ、筋道立てたお話が難しい時があるかもしれません。でも、頑張ってお話してくれるとのことなので、これからもぐんぐん伸びると思いますよ。
私は支援級か支援校かでの悩みでしたが、最後の最後まで悩み抜きますよね💦親として色んなことを良かれと思ってやっていますが、この先も含めて長い目で見た時、本当に良い選択をしているのか全く自信がありません。
小学生だとクラスに1人、中学生になるとクラスに4、5人は学校に通えない子が出てくると聞きました。そんな時代なので、学校に楽しく行けているって本当に素晴らしいことです。つい色々と子供に期待してしまいますが、再来年度お子様が学校に元気に登校できていれば十分!たくさん褒めてあげて下さいね。 -
ことり 2024/09/11 13:09
娘が年長で、まさに普通級か支援級で選択しなければなりません。
支援級の方が楽しく、ストレスなく通えるかなとも思いますし、普通級で周りのできる子達をお見本とすれば娘も学んでいけるのではないかと思ったり…。
幼稚園では自由保育が主なので、本人の自由で過ごしているし、クラスにはグレーゾーンの子や診断がついている子が多いので、なかなか集中できる環境ではありません😅
なので余計周りの子も落ち着いている環境の普通級だったらどうなんだろう…と考えてしまいます。
何が正解かは進んでみて、そして終わってみないと分からないかもしれませんが、まだ一年ありますので準備できる時間はたくさんあります。
お互いいい選択ができるといいですね☺️ -
あおママ 2024/09/11 11:02
支援学級か普通級にするの問題はとても悩みますよね。
私も発達グレーゾーンの3歳息子がいるのですが、はやママさんと同じく本人が1番楽しく自分らしくいられるというとこや自己肯定感が高めれることをとても大切にしていて、危険なことや人に迷惑をかけることは「だめ!」とビシッと伝える、それ以外であれば叱ったりもしませんし、のびのび育児できるようにしています。
理解がなかなか難しかったり、聞かなければ答えなかったりということがあるのですね。年中さんとのことなのですが、これからどんどんも成長していくと思います。いいところなどもたくさん褒めてあげて自信に繋げてあげてくださいね。
今後も、保育園の先生、心理関係者、医療関係者、教育委員会など多くの関係者の意見を聞くのもいいと思います。学校にも実際に見学や相談に行って、後悔ないように1番は子どもさんが無理なく楽しく過ごせる環境を選べるといいですね。 -
わくはは 2024/09/10 15:29
私も就学にあたり、息子の進路にとても悩みました。
はやママさんと同じく、本人らしく楽しく過ごして欲しいの一心でした。とにかくひとりで悩んでいてもしかたない!後悔したくないから今やれることは全部やろう!と年中さんの頃に就学に向けて動きだしました。
関連する本を読んだり講座を受けたり、小学校に息子と見学に行ったり支援級の先生や相談員さん、園となんども相談したり…正解だったかどうかはいまだにわからないのですが、たくさんのかたの意見を伺いながら、これが最善だと納得できる選択が出来たと思っています。
療育の先生に言われて印象的だったのは「この1年が大事、たくさん悩んでくださいね」というお言葉でした。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳1ヶ月の息子が運動発達がゆっくりです。ズリバイ止まりでつかまり立ちも立たせないとできない、お座りも自分からしようとせず反射も弱めだったので誕生日健診で引っかかり紹介状をいただいて後日総合病院を受診しました。反射も見ていただき歩く準備がまだできていないらしく脳以外のレントゲンと血液検査をして特に異常なく個人差の範囲のゆっくりさんとの診断でした。やる気の問題もあるだろうとの事でした。1月半ばにつかまり立ちのチェックがありできていなかったら脳の検査になります。いまだにズリバイで身体を持ち上げようともしないのでできる気がしません。ズリバイも目的の物が取れたら仰向けに寝っ転がって遊んだり少し高い所におもちゃを置いても取れなかったらすぐ諦めてしまって近くのおもちゃで遊びだしてしまいます。地域の保健師さんにも相談済でとりあえず様子見になっていますが毎日モヤモヤ していていまだにやる気を出さない我が子にイライラしてしまう事もあります。 運動発達が遅いと精神発達も遅くなるときいたこともあり心配です。今はよく笑いよくおしゃべりして目も合うし模倣はハイタッチ、バイバイ、パチパチ、ちょうだいどうぞ、おでことおでこでごっつんはしてくれています。今後遅れてくる可能性もあるのでしょうか?
2024/12/2 16:47
質問を見る
- 運動発達
- ズリバイ
- 精神発達
0
-
荷物を持たない、同じ服を着る、新しい靴下は履かない、朝ごはんは同じものを食べるなどこだわりが強い。また、だまれうるせえなど同じ言葉を繰り返します。
2024/12/2 16:37
質問を見る
- こだわり
- 同じ言葉
0
発達グレーゾーン5歳年中さんのママです。
サラサラお話することが苦手で
今日の出来事や嬉しかった事悲しかった事などを頑張って伝えてくれるのですが、私たちが理解するのがなかなか難しかったり、聞かなければ答えなかったり、ん?となることが多いのが悩みです。小学校は普通級か支援学級かになると言われていて、ふわふわしている状況です
本人が1番楽しく自分らしくいられる場所や育児はどうなのか、何が正解なのかも悩みです。