- 51歳
この質問への回答
-
ハル 2024/09/16 13:49
ゆっちゃんさん、お疲れ様です。
お子さまもですが、ゆっちゃんさんも寝不足なのでは、と心配です。お薬についてはかかりつけの病院で、色々と試してみる必要もありそうですね…。
しっかり食べる、寝るという観点で
①咀嚼をしっかりさせる
②お腹もちのよいものを
もち麦をお味噌汁にいれるのが個人的に美味しくてオススメです。
③日中、日に当たる
④1時間程度の運動をする(つかれさせてぐっすり寝させる)
⑤寝具の見直し(枕など)
⑥ノンレム睡眠(深い眠り)につける自分の周期を知り、合わせる
などを考えました。しっかり寝られるよう祈っています。
参考になれば幸いです。 -
あおママ 2024/09/16 13:17
娘さん、睡眠があまり取れず、寝不足状態になってしまっているのはしんどいですね。
今年の夏はとても暑くて夜もねぐるしいですよね。快適に眠るためには室温26度以下、湿度50~60%の環境が理想的だと言われているようです。夏の夜に寝苦しさを感じる場合は、エアコンの冷房やドライを活用して寝室の環境を室温26度以下、湿度50~60%に整えるといいようです。
また夜のスマートフォン・光を避ける、ぬるめのお風呂に入る、静かな音楽を聴く、好きな本を読むなど寝る前にリラックスできるルーティーンを作るのもいいと思います。
日中はなるべく明るい光を浴び、夜は部屋を暗くすることで、体内時計も整いやすいようです。
食事も鉄分・亜鉛・食物繊維・各種ビタミンなどの栄養素が不足していると、睡眠に影響することがあるようなので、偏食などもあれば難しいと思いますが、バランスの良い食事を心がけるといいですよ。
通院先で薬をもらっているとのことなので、先生にもまた通院時に相談してみるのもいいかもしれませんね。
いろんな方法を試して娘さんに合った方法を見つけて睡眠が取れるようになることを願っています。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
唐揚げやパスタ🍝は,何歳ぐらいまで小さく切ってあげた方がいいですか?
2024/11/24 18:26
質問を見る
こんにちは! 食べ物を切ってあげるかどうかは、その子の嚥下(飲み下す)が上達しているかどうかと、そそっかしさで決めるといいと思います。
嚥下については個人差があって、うちの子は歯医者さんで指摘されるくらい嚥下反射が敏感(すぐオエッとなる)なので、7歳の今でも肉類は細かーく切っています。
そそっかしさとは、麺を急いで口に詰め込んでしまう性格じゃないかどうかです笑
詰め込みすぎて喉に詰まったら大変ですから。あとは、自分で丁度いいところで麺を噛み切れるかどうかです。うちの場合は3〜4歳頃練習しました。
あとは個人的にですが、スパゲッティは特にトマトソースとかが飛び散るのが嫌で、フジッリ(ショートパスタ)を多用していました!パクっと口に入るので、本人もお気に入りで。
ということで、時々切らなくても食べられるか観察するといいです。- 食事方法
2
-
こんばんは、 今栄養について困っています 19歳の娘がいます。 冬になり免疫力が下がり始めるごろで何を食べさせたら良いか困っています。 偏食気味でご飯しか食べない日も 夏の時は見守っていましたが冬は心配です、 免疫力を強くする食べ物はありますか?
2024/11/11 21:13
質問を見る
うちもご飯大好きな子なのでお気持ち分かります。
スーパーのお米コーナーに売ってるお米に混ぜて炊く栄養サプリ良かったですよ
見た目も味も匂いも変わらず白米のままです。
また、発芽玄米も良かったです。
うちは白米に混ぜて柔らかめに炊いてます。
見た目はちょっとわかるかもしれませんが、少量ずつ白米に混ぜて慣らしていけば食べてくれるかもしれません。
参考までに🍚- 偏食
3
こんにちは。
19歳の娘がいます。
娘は自閉症と睡眠障害があります。
最近は、夜の気温差なのか夜中に目が覚めてしまい寝れない日が続いています。
通院先で薬をもらっていますが、やはり効果はあまりのようです。
寝る前におにぎりを食べさせていますが、最近は、夜にパンを食べたいと言うので夜にパンを食べさせています。
食事の量が足りないのか夜中に目が覚めて朝は寝不足状態です。
何か改善方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。