学校・園でのこと
とかげ
  • 7歳
2024/09/20 15:54

今日主人が学校に娘(小2グレーゾーンADHD傾向)を迎えに行った際、クラスメイト(男の子)の耳を引っ張ってしまったと担任から伝えられたそうです。
本棚の本をバラバラにしたのを一緒に直そうとした際、気に入らなかったのか耳を引っ張ってしまったとのことです。
向こうのご家庭と連絡を取りたいと主人が話し、連絡待ちですが…
(追記です。後から学校経由で連絡が来て、許してもらえたそうです。)

情けなくて涙が止まらないです。
向こうのご家庭に申し訳ないです。
はっきり言って娘が許せないです。
ここ数日荒れることが多かったので嫌な予感はしていましたが…

8月に新生児時代からの担当医に受診した際、癇癪が酷い時があり投薬を希望したのですが、落ち着いてる時もありストレスによるものだから必要ないと言われました。
(確かに学校や家庭以外では多動や衝動はほぼないです。病院や歯医者の診察、外出、美容院などでも暴れないです)
次回の診察は来年3月ですがその前に投薬貰うために受診できないか聞いてみたいと思います。
(これまた追記ですが10月半ばに予約取れました)

情けなくてみんなに迷惑かけるなら転校するか、最悪の場合も考えました。
これ以上未来はないのかな。
周りの家庭はキラキラ明るい未来が約束されてるけど、我が家はずっと暗いトンネルにいるままなのかな…
楽しいことなんて何もないから笑う気も起きません。
気がつけば無表情でいる時間が多くなりました。

みんなに迷惑しかかけてない姿を見るのが辛いので正直運動会や授業参観は私だけ不参加にしようかなと思います。

この質問への回答

  • ことり 2024/09/20 23:51

    とかげさ〜ん😢
    私は分かりますよ。
    トカゲさんの気持ち。

    自分にも情けなくなる時もありますが、娘に対して情けない、許せないと思う気持ちでいっぱいになる時もあります。
    特に相手に怪我をさせたり、心を傷つけたりした時はとにかくそんな気持ちでいっぱいで、一生コレ(トラブルもこんな気持ちになる事も)が続くんだ、と心底嫌になります。

    理想は何があっても私だけは娘の味方でいたいって思います。でも実際は本当に嫌な言い方になりますが、娘のせいで私まで嫌われる(あんな親だからあんな子どもなんだとか…)と思ってしまい、それも許せないというか受け入れられないというか…。

    でもとかげさんも私も本当に許せない、情けないって思ってるんじゃなくて、そんな気持ちでいっぱいになるって事なんだと思います。
    正直、前向きに思える人ってそう思えるタイプのお子さんであったんだと思います。
    こんな気持ちの辛さは、同じ気持ちになった人にしか分からない辛さだと思います。そしてそんな子どもを育てた事がある人にしか分からないはずです。

    私はとかげさんが毎日毎日、本当に自分の気持ちと戦いながらがんばってらっしゃるようにうつっています。

  • ぷぷぷる 2024/09/20 23:11

    とかげさん、お子さんは悪魔ではありませんよ、落ちこぼれでもありません。ただ少し定型発達の子たちと違うだけです。

    私は発達障害児を2人育ててきて大変な事も辛いことも沢山ありました。でもそのたびに思うことがあるのです。本来なら子供も高校生くらいになると手がかからなくなり、親離れをしていくけどうちはずっと手がかかるから、私はいつまでも子育てが出来る、親が出来る、幸せだなぁと。ちなみに家の子供は上が36歳下が28歳になります。

    子供が学校で問題を起こしても、いじめられて不登校になっても、多重人格(解離性同一障害)になったときも、意識障害が続き何度も何度も救急搬送されても、そのたびにどうしたら良いのか、最善策を考えるだけで、子供のことを情けないとか、許せないとか思ったことはありません。娘が小さい頃は毎晩叩かれ、蹴られ青あざがあちこちに出来ましたが、憎いとも思ったこともありません、その頃は毎晩悲しくて涙してましたね。私はなぜ、娘の気持ちが分らないのだろう、娘は何を伝えたいのだろう、と。

    とかげさんみたいな思いをしているお母さんはいっぱいいます。1人じゃありません。自分を責めずにまずは自分が元気になることです。どんなに理解しようとしても障害者じゃない私には子供達のことは分りません。理解できないこともいっぱいあります。理解できなくても寄り添うことは出来ます。

    私も子供達の小さい頃は健常児を産んであげれなかった自分を何度も責めましたし、恨みましたよ。代われるものなら代わってあげたいと何度も思いました。でも全部無理なんです。

    だから私は子育てを一生懸命やることにしました。理解できることは理解して、改善できることは改善して、というふうに。子供にできる限り寄り添うことにしました。

    とかげさんも自分を責める前に、もう少し自分に優しくしましょう。そして娘さんにも寄り添えるようになったら良いですね。




  • ぷぷぷる 2024/09/20 22:27

    こんばんは、とかげさん。

    子どもが学校で問題を起こすのは、親は辛いものですよね。しかしとかげさんのお子さんの場合も問題行動があるのは、ほぼ学校でみたいですから、学校がストレスの元なんでしょうね。

    発達障害の子(グレーゾーンの場合もです)はコミュニケーションが苦手な子が多いですから、同年代の子供とはなかなか上手くいかないのです。それに比べ大人が相手の場所では上手くいきます。学校では周りが子供ですからなかなか上手くいかないのだと思います。

    病院、歯医者、美容院など大人相手の場所では、相手から上手くコミュニケーションをとってくれるので、問題はほとんど起こりませんよね。

    とかげさんの気持ちは分りますが、とかげさんは娘さんが嫌いですか? 可愛くないですか?

    発達障害児を育てているといろんな事が起こります。定型発達児の子供と比べるとそれはそれは大変です。でも一番辛いのは発達障害である本人なんですよ。自分の気持ちも上手く伝えられなくて、イライラして癇癪を起こして、好きでやっているのではないのですよ。

    情けないとか、娘さんが許せないとか言わないでください。辛いでしょうがまずはとかげさんが発達障害(グレーゾーンも含め)のことをもっと理解してやってください。

    それととかげさん自身が疲れすぎています。気分転換などをしてまずは自分が元気になってください。

    それと、「隣の芝生は青く見える」というじゃないですか、キラキラ輝いて見える人にもきっと他人には分らない大変な事があるはずです。

    娘さんを理解して、愛情持って育てて行ってあげてください。

  • まるるるる 2024/09/20 21:58

    大丈夫ですか💦
    どうかご自身やお子様を責めすぎないでください🥲

  • ひまわりママ 2024/09/20 21:54
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問