- 24歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/23 21:14
🍜中華麺自体は離乳完了期の1歳〜1歳6ヶ月頃から与えることができます。
ラーメンは意外とアレルギーの出やすかったり味も濃く油っぽいので、1歳6ヶ月以降が安心かなぁと思います。インスタントラーメンにも「対象年齢は特に設定しておりませんが、1歳6カ月以降の幼児食としてご利用いただくことが一つの目安です」と説明されてたりします。とはいえ外食先で欲しがったり、2人目以降となると、1歳過ぎたらデビューするご家庭もあれば、3歳以降からデビューなど家庭によっても違うと思います。自分の子どもに合った適切な時期に与えるといいと思います。
与える時は、1回お水にくぐらせたり水で薄めてからから与えたり、頻繁には食べさせずたまに食べさせるなどするといいと思います。
🥚ゆで卵は、離乳食を始める生後5.6ヶ月頃から、アレルギーもありますので固ゆでにした卵黄を耳かき1杯程度からスタートし、少しずつ増やし少量ずつ与えることができます。卵白を加えた全卵は、卵黄に慣れてきた7ヶ月頃から与えたりします。
生卵は、消化器官や免疫機能が未熟な乳幼児には与えないようにし、3歳以降に与えるのが目安のようです。でも子どもの成長や発達は個人によって異なるため、自分の子どもに合った適切な時期に与えるのが大切になってくると思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
他にいないレベルの偏食や1人でご飯を食べようとしないこと
2024/12/23 19:30
質問を見る
わが子も小さい時はかなりの偏食さんで白いもの?しか食べなかったです。。。
いまでこそ、唐揚げや海苔など色があるものも少し増えましたが。
栄養の偏りも気になるけど、サプリなんて飲めないし大変ですよね💦- 偏食
1
-
先日2歳になる娘は「自閉症」と診断されました。診断された後から偏食が始まり今まで好きだった納豆ご飯 お味噌汁 ふりかけご飯も食べてくれなくなりました。 偏食ちゃんはどうやったら改善されますか?
2024/12/19 10:14
質問を見る
偏食気味になっているのですね。栄養面や体調など考えると心配になりますよね💦
私の姉は小さい頃、野菜嫌い、お肉嫌い、お魚嫌いのものすごい偏食で、ほぼ白いもの(ご飯、しらす、豆腐、うどん)で育ったそうです。母親はあまりの食べなさに諦めたと言っていました。現在、35歳ですが健康に大病もせずなんでも食べる私より優秀に育ちました。それで体格もいいです。だから、子どもや自分自身がイライラするくらいなら食べないことを気にしないようにしてます。年齢を重ねるにつれて食べられるものも増えていったりすることが多いと思います😌
発達特性があると脳の特性によって嫌な記憶が鮮明に残りやすい傾向があるため、1番は無理せず、楽しく食事するのも大切かなと思います!
無理に克服させようとせずに、どうすれば苦手な感覚を避けることができるのか、味覚(どんな味)・触覚(どんな舌触り、口当たり)・嗅覚(どんなにおい)・視覚(どんな見た目)などどの感覚がどのように苦手なのかをその食べ物が苦手な理由を確認し、すり下ろしたり、細かく刻んだりして、好きな食べものに混ぜるなどの工夫をすることで、苦手な感覚を感じづらくさせてみたり、一口食べられたらそこで今日は終わりくらいの気持ちで少しずつ始めていくのでいいと思います😌
色々工夫をしてもどうしてもずっと食べられないことが続く時は、必要であれば一時的にサプリメントで必要な栄養素を補給するなどの代替案を検討されている方もいます!!
焦る気持ちはあると思いますが、偏食でもどうにかなりますので、食事が親子共にのストレスにならないように楽しく食事の時間を過ごせるといいですね!- 自閉症
- 偏食
3
何歳から、ラーメン🍜や生卵とゆで卵は、食べられますか?