- 24歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/10/04 17:14
子どもの実際のおつかいは、小学校入学のタイミングである5、6歳頃が目安かなと思います。とはいえ、個人差もあると思いますし、子どもだけでお使いとなると色々きをつけなけない点もたくさんあると思います!
5、6歳頃になると、家族以外の人とのコミュニケーションがスムーズにできるようになり、簡単な計算もできるようになるため、金銭の受け渡しが必要な買い物も体験できるようになります。
でもおつかいをさせるかどうかは、環境によっても異なります。たとえば、交通量が多い道や人通りが少ない場所、最寄りのスーパーまでの距離がある場所などでは、小さな子どもにおつかいを任せづらい場合があります。
おつかいをさせる前に、交通ルールが理解でき、おつかい先までの道のりがわかるようになったかを確認するといいと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
小4の息子を持つ母ですが、息子は自分の気持ちを上手く言葉に出来ず黙ってしまう事が多く本当はどう思っているのか分からずこちらもどう対処したらいいのか分かりません。 聞きすぎても余計に口を閉ざしてしまいます。 交換日記のような事もしましたが長く続きませんでした。 息子の思考能力を上げる為に塾のような所へ行った方がいいのか、心療内科等に行った方がいいのか悩み中です。 同じような方いらっしゃったらどのように対処しているかお話しを伺いたいです。 よろしくお願いします。
2024/12/16 19:45
質問を見る
- 自分の気持ち
- 交換日記
- 思考能力
0
-
12/12で4歳になった娘がいます。 3ヶ月程前から夜中がひどいです。 10分ほどでおさまりますが 狂ったように泣きます。 原因と対策教えてください。
2024/12/15 15:21
質問を見る
夜驚症とかではないですか?うちの子も一時期そんな状態があって小児科に相談したところ夜驚症かも?と言われました💦
特に治療とかにはならなかったですが、、、
3ヶ月前に何か環境の変化とかありませんでしたか?- 4歳
- 夜泣き
2
子供に実際のお使いは、何歳から始めればいいですか?