- 9歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/02 19:55
こんばんは。
授業中や周りの人間関係において困りごとがおありなんですね。確かにADHDあるいはASDの疑いがあるかもしれません。もしそうであるならば、カッとなってしまう衝動性など様々な特性に関しては、育て方のせいでも関わり方のせいでもご本人のせいでもありません。
まずは発達障害があるのかどうかを見てもらう必要があるかと思います。そこから療育(放課後等デイサービス)に繋げてもらって丁寧な療育と訓練を受けることで、相手の気持ちを理解したり、場面にふさわしい態度を取ったりできるようになりますよ。さちこさんのお子様に関しては知的な部分は問題ないと思うんです。そのような高機能の子を対象とした放課後等デイサービスもあります。もし発達障害があるとしたら、お子様ご自身が自分ではどうしようもない所で悩まれていると思います。これから先のことも考えた時、お医者さんに相談されるといいかもしれませんね。 -
ことり 2024/10/02 17:35
日々お疲れさまです。
我が子は5歳の年長ですが、まさに幼稚園で同じような状況でよく似ているなと感じました。
私はその様子が気になり、家庭でも困る事が多かったので相談に行った結果、自閉スペクトラム症と診断されました。
息子さんが同じかどうかは判断出来ませんが、周りの状況(空気)が読めない、人の気持ちを理解しづらい、指摘・注意・否定されるのが苦手、衝動的な部分が見受けられるなど、程度によりますが自閉スペクトラム症の特徴と重なる部分はあるかと考えられます。
私は役所の子ども家庭支援課に相談へ行き、療育センターへと繋がれたこともありとても助けられました。
お一人で悩まれるのは辛いと思いますので抵抗がなければ、一度ご相談に行かれることをおすすめします。
お父さまの言う、甘やかしや怒りすぎという結果では決してないと思います。
どうかご自身を責めないでくださいね
。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
9mの第一子がいます。 何点か気になることがあります。 1つめは、喃語が減ったように感じています。 5・6ヶ月ごろから「あうあうー」「うんぱうんぱ」「ばばば」「ぶーー」など喃語を言っていましたが、ココ最近減ったように感じています。うーーんと唸ったり、あやすと笑います。名前を呼ぶと振り返りもします。また話し出すのでしょうか? 2つめは、未だに人見知り、場所見知りをしません。そんな子もいる感じですか? 最後に、後追いもゲート前まで追いかけて来る時もありますが泣くことは稀です。ニコニコしてることが多いです。おもちゃで1人で遊んでいる時もあります。これは後追いなんですか?
2024/12/18 09:44
質問を見る
赤ちゃんの発達に関して、気になってしまうことはたくさんありますよね。
あやすと笑ったり、名前を呼ばれると振り向くとのことですので、さほど心配の必要もないのでは?と感じました。あくまでも私個人の感想ですみません。
人見知りは、だいたい生後6カ月~1歳くらいで始まり、2~3歳まで続くといわれていますので、これからなのかもしれませんね。
また、後追いする様子がないとそれはそれで気になりますが、これも赤ちゃんの個性なのかなと思います。
ニコニコしているなんて可愛いですね!
もしご心配が続くようでしたら、健診などで相談してみてもいいかもしれませんね。専門家に話を聞いてもらうことでモヤモヤが解消できますし、安心に繋がると思います。- 喃語が減った
- 人見知り
- 後追い
1
-
チックについてお聞きしたいです。 4歳の男児10月頃から瞬きが酷くなりました 11月下旬頃から 瞬き、咳払い、鼻鳴らし、舌打ち 本日12月顔全体で瞬き+口のチックが、始まりました。 このように複数同時にチックがあり、どんどん悪化したお子さんは すぐにチック専門医いきましたか? また治療の、有無やどのくらいでどうなりましたか? かかりつけ医は様子見と言ってきたのですが そらから悪化したので不安しかなく 精神的にまいってしまいます。
2024/12/17 23:01
質問を見る
チック不安ですよね💦
うちの子も丁度就学前の年長児に出だしました、公文?をやっている時に頻度が高かったのでストレス?なのかと思い、一度公文を半年間ぐらい休んで、とにかくストレス発散できるよう外遊びとかを増やしたりしてました。
我が家のかかりつけ医もやはり様子を見るように言われましたが、不安だったので、専門医も探しておきました。2ヶ月ぐらいは出ていたように思います。ただ、頻度が下がってきたので専門医にはかかりませんでしたが、もし悪化してると感じられてるなら専門医に行ってみては?すみません、対したアドバイスも出来なくて、、、ただ、不安なお気持ちはわかるのでコメントしてしましました。
うちの子は肩回し?ビートたけしがやるような感じの動きでした。- チック症
- 瞬き
- 4歳
1
息子が授業中立ち歩き、友達にちょっかいを出したり先生に不要に話しかけて授業に支障をきたしています。何度も学校や家庭で話をしても同じことの繰り返し、改善なく反抗的な態度をとります。部活でも後輩にカッとなって手を出したり、コーチの話を聞かず反抗します。ADHDを疑っていますが、落ち着いているときは自分の非を認め反省を口にもします…主人には甘やかしたから、時には怒りすぎだと母親の関わり方が悪いせいだと言われます。1人相談相手もいなく悩んでいます。