- 8歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/07 10:14
とんでもないです。私で分かることを書いておきますね。
うちの子は知的と自閉症があるので、3歳から療育に通っています。保育園の頃は児童発達支援という名称、小学生の今は放課後等デイサービスに通っています。これに通う為には受給者証という物の発行が必要で、その発行のためそして継続的に利用するために支援計画を半年に1回市役所に提出しています。その支援計画等でお世話になる人が相談支援員です。
なおりんさんのお子様の困り度によりますが、もし放デイを利用予定があれば育児相談に関しては本当に助かりますよ😄
また大きめの事業所だと、勉強会を頻繁に開いていたりします。結構勉強になるので、参加されてもいいかもしれません。大きい所だと、子供がその放デイに通っていなくても参加可能というパターンもあります。周囲の知人や、今通われているクリニックで勉強会についても聞かれてもいいかもしれませんね。
なおりんさんのお子様は、発達障害はおありでしょうか?もし発達障害(グレーゾーンを含む)の疑いがあるようなら、発達外来・児童精神科などに相談されてもいいかと思いますよ! -
chihirom1019 2024/10/07 09:44
おはようございます。
分かります。この問題、本当にあるあるですよね。支援が必要なママたちで集まった時に必ず出る話題です💦
子供が小さい時は保健センターとかもありますけど、普段の子供の様子を知っているわけではないし、保健センターも市役所もなんか違いますよね。
もし療育を受けられているなら、相談支援員さんは付いてらっしゃいますか?もしいれば半年に一回支援計画の作成もありますし、支援員さんの仕事の一つとして定期的に療育の様子を見に行っていると思います。(お願いすれば、学校や園も見に行ってくれると思います。)自分の子供の様子も知りつつ、様々なケースをご存知なので、私の場合は「支援計画=育児相談&愚痴」の場になってしまっています。
病院は私は掛け持ちしていますよ。クリニックによってカラーが違うので、育児相談やカウセリング的なお医者さんもいらっしゃいます。お医者さんと言っても毎回的確なアドバイスではないですが、たまに目からウロコなことを言ってくれたりします。病院を掛け持ちするか、必要であれば変えられてもいいかもしれませんね。
ただ我が家に関しては、何といっても相談は療育先しかないです!子供の特性を把握もしているので伝わりますし、それに対しての家庭内でできる具体的なアドバイスをもらってます。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
小3の娘、怒りっぽい。 行動が遅い。 テレビが動画に執着し、人の話が聞けず。 陰日向があり、父親には普通に接し、母親の私には無視続き。 育ててる私がおかしくなりそうです
2025/1/18 15:14
質問を見る
- 小3
- 育児の悩み
- 育児疲れ
0
-
今日療育センターの診察で小1の息子が心理の結果を踏まえた先生からのお話がありました。 特性はあるものの今のところは広い目で見ていいとの診断でした。 診断が降りて欲しかったわけではないけど、旦那への報告をミスった気がします。 学校からは呼び出しされたことも少なく、人一倍目立って多動というわけでもない、本人も学校が楽しくて友達とトラブルになることもない。 旦那からすると特性なんて誰にでもあることでしょ。私生活で支障がないんだから家庭内でうまくやればいいんじゃない。 =気にしすぎで事細かく口出しして色々決め事作っていちいち怒ってるのは私だけでしょ。 と言われていると思うのは被害妄想なんでしょうか。 別に誰に何かを認めてもらいたいわけじゃないし褒めてもらいたいわけでもないのに、なんか今まで私は何をこんなに必死にやってきたんだって思ってしまいました。子供のためじゃなくて自分のためだったのか? いっそ何も言わない日々を何日か送ってみようかなとか思うけど、それってネグレクトになるのか? 急に何も言わなくなったら子供の混乱の元になるだろうか? 朝も起きない食事も遅い登校班は毎日遅刻し学校への忘れ物が多くなってそれでも誰にも迷惑かけてないし私生活に支障ないって言えるのだろうか? バスや電車で座ってられなくても人に危害を加えないなら許容範囲? 歩道で普通に歩けずチョロチョロしちゃうけど命の危険がないなら許容範囲? 自分より人のことが気になって自分のやるべきことが何も進まないけど相手を優先できるなら食事を30分で切り上げられて食べ物を捨てることになっても優しい子? こんなこと考えてる私って偏屈? 気が狂いそう。 なんでこんなに完璧じゃなきゃいけないんだっけ? なんで小1に自分のことをやらせないといけないんだっけ? なんで寝かせてから私がやってあげるってできないんだっけ?一緒に寝たいから?下の子(1歳)の世話もあるから?仕事したいから?忘れ物した時私のせいになるから? 私がやれば済む話なんだっけ?明日の用意を?着る服の準備を?おもちゃの片付けを? 結局自分のことは自分でやらせるべきなの? どこまで自分でやらせるべきなの? 今のルーティーンでいらないタスクってなに?
2025/1/17 23:15
質問を見る
- 小1
- 旦那の理解
- 未診断
- 療育センター
0
子供の育児相談をする機関でオススメありますか?区役所は就学前に行ったけどなんか、違うし子供の療育クリニックも言ってるけど私の根本的な子育ての悩みとかまでは話せず。どういうところへ行けばいいのかわかりません。