- 7歳
この質問への回答
-
トーマス 2024/02/26 14:11
私の息子も字の読み書きができません。診断されていませんが『ディスレクシア(読み書き障害)』だと私は思います。初めは、ふざけているのか?と思い、全く息子の事を理解してあげられませんでした。授業にもついていけず、2年生から支援学級に所属しました。息子のペースで進めてくれるので、楽しく通っています。
読み書き障害の方は、文字が私たちとは違うように見えるようです。『め』と『ぬ』等の似ている文字は区別するのに時間がかかるようです。『筆』、『業』等の横棒が多いのも書きにくいそうです。
それでも確実に成長はしています!その子の困り感に気づいてあげ、わかってあげる事が大事かなと思っています。 -
mio 2024/02/09 16:51
甥っ子が同じでした!むしろ入学しても読み書きほぼできない感じでしたがLDの診断はなし。
ASD.ADHDで興味がない、わからないため取り掛かれないと言われたそうです。
通常級から支援級に移行したらぐんっと伸びでいまは結構普通の速度に近く読めるように、書くのもたまに反転になったりはありますがしっかりかけるようになりました✨
娘もASDで新しいこと、一度失敗経験のあることに取り組むのがとても苦手です。心理士さんに母は間違いは指摘しないこと。
練習すればできるようになると言っても理解が難しいので具体的な数を言う。
ユーチューブなどで同じくらいの子ができるようになっていく姿を見せるなどすると想像がつきやすく取り組んでくれるようになるかも?と言われました。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳3ヶ月(修正1歳2ヶ月)の男の子がいます。 簡単な指示が通りません…毎回ではありませんが遊んでたり持ってるおもちゃを見てのように差し出してきたり、指差しの様に音の鳴るボタンを押したりはします。 ですがおいでなど簡単な指示が通らず、発語も指差しもまだです。 指差しが無くても言葉の理解があれば大丈夫と聞きますが、両方なくとても不安です。 やはり遅く、何か問題があるのでしょうか
2024/11/26 16:23
質問を見る
- 指差し
- 発語
- 指示
0
-
5歳児の女の子です。特に気にしてなかったのですが、小児科の先生に落ち着きがない、多動な感じがすると指摘を受けました。夫も気になるらしいです。 言われてみると病院で先生の前に座ると落ち着かないし、家での食事中は立ち上がることが多いです。そして自分のことをやたら話します。。 でも保育園ではちゃんと座った食べているらしいし、友達とのトラブルも聞きません。喧嘩もしますが、弟に物も貸します。勉強のワーク、アイロンビーズ、パズルなどは集中してやっています。ADHDを疑うべきか基準がわかりません。地域の保健士さんに相談すべきでしょうか??
2024/11/26 13:05
質問を見る
- 落ち着き
- 多動
- 保育園
- ADHD
0
来春、一年生になる自閉症スペクトラムの娘がいます。
現時点で、文章をすらすら読むことができません。文字単体では読めますが、文章として理解できていないようです。違う言葉で読み飛ばしたりもするし、読むのに苦労するので読むこと自体を嫌がります。
かかりつけ医に学習障害の併発も相談しましたが就学してみないと分からないとのことでした。
もし、年長では読めなかったけど小学校上がったら読めるようになったよ!や学習障害に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい☺