- 3歳
この質問への回答
-
ことり 2024/10/10 12:14
飲みながら寝るって仰ってましたね💦
見落としていました。
大泣きされると負けてしまうの分かります。
かわいそうなのかな…とも思いますし😢
卒乳はあっさりできたのですが、指しゃぶりはかなり手こずりました。多分30分から1時間くらい泣いたり、怒ったり、ふんふん言ったりしてたと思います。
そのうち泣き疲れて寝ちゃうって感じでした。
いつか辞めると信じてましたが5歳になっても辞めなかったので、もっと小さいうちに辞めさせた方がよかったかな…とも思いましたが、結果今はほぼなくなったので(最近復活しそうな予兆がしてます…)、とりあえずよしとしてます😅 -
ことり 2024/10/10 11:41
私はこの経験がないので、無責任かもしれませんが、寝る前までにたくさんお茶を飲んだりして物理的に飲める量を減らすというのは難しいでしょうか?
虫歯の心配は飲んだら必ず歯磨きをしてから寝れば大丈夫なのかな?と思います。
我が子は指しゃぶりがやめられなかったのですが、心を鬼にして泣いても何しても絶対吸わせないようにして3日がんばりました。卒乳の時も3日くらいでやめられたので、どうしても辞めさせたいのであれば、強行突破で3日〜1週間がんばれば落ち着いてくるかと思います。
対応が大変であげてしまう方がお互いに楽なのであれば、きっといつか辞める日も来ると思うので、その日を待ってもいいのかな☺️とも思います。 -
あおママ 2024/10/10 11:29
私の息子は一歳半ごろまでですが寝る前のミルクが欠かせなかったです。その時に保健師さんに相談したところ「寝る前のミルクは長い子で3歳ごろまで続く子もいるよ。寝ミルクは成長とともにいつか絶対なくなるから本人が納得いくまで無理に辞めさせるようにお母さん頑張りすぎないで大丈夫よー」と言われたことあります。
辞めさせたくても大泣きしたり、なかなか大変ですよね。虫歯などの心配もありますよね。栄養は食事で取れてると思いますので、できるだけミルクを薄めたりなど工夫したり、寝る前に他に安心して眠れる方法を探したり工夫したりしたがらまだ無理には辞めさせなくていいのかなぁと思いました😌でも子どもさんのペースで脱寝ミルクできたらいいですね!! -
ひまわりママ
関連する質問
-
自閉スペクトラムのお子さんの1歳11ヶ月の頃はどんなかんじでしたか? うちの娘は、 発語ゼロ、 指示が通らない、 バイバイが逆手、 1人遊びが得意、 人見知りがない、 クレーン現象、 があり、近々発達相談に行こうとは考えてますが、どれくらい可能性があるのか心配です。 症状も多種多様とは聞きますが、みなさんのお子さんに顕著に見られた症状などあればお聞きしたいです。
2025/1/21 20:45
質問を見る
こんばんは。
我が子は5才0ヶ月で診断がおりました。
1才11ヶ月の頃は下の子が生後2ヶ月ごろでしたので、下の子に対しての興味関心が大きかったです。
発語は問題ないし、人見知りも全くありませんでした。健診などでも引っかかることはありませんでした。
しかし、親から見ると興味関心が強すぎると思っていて、「ダメだよ」「やめてね」がなかなか通じない。
なので生まれたばかりの弟はすぐ起こされていましたし、抱っこしたくて抱きしめるのですが息が出来ないほどに抱きしめてしまったり…。
言い方はよくないですが、手のかかる子だなという印象がこの時から強いです。
参考になるか分かりませんが、我が子の場合はこんな感じでした。- 自閉スペクトラム
- 発語
- 逆手バイバイ
- クレーン現象
- 発達相談
3
-
2月で2歳になるが未だに発語が『ヨイショ、オイシー』のみ(食べていない時もおいしいって言うので意味わかっていない可能性もある) 夫が転勤ありの職業のため保育園や幼稚園の情報が集めづらい
2025/1/21 12:50
質問を見る
こんにちは。
うちも下の子がまもなく2歳です。うちも決して言葉が多くないものの、言葉の理解はあり指示従事もできることから様子見となっています。
みーちゃんさんのお子様は、言葉の理解はいかがでしょうか?理解に関しては遅れを感じていないようであれば、様子見でもいいかもしれません。が、病院の発達外来は初診まで数ヶ月から半年ほど待つこともあります。そのため、状況を聞いて予約を入れておいてもいいかもしれませんね。病院はハードルが高い…ということであれば、保健センターでも発達に関する悩みの相談ができますよ。
転勤が多いと、みーちゃんさんもお子様も大変ですね。1歳児2歳児クラスさんの間はどこでもいいと思いますが、年少さん以降だと少人数園の方が手厚さがあるのでおすすめですよ。- 発語
- 転勤
3
今2歳10か月
寝る時に必ず哺乳瓶でミルクを飲みながらでないと寝ません。
あげるまで泣きじゃくり癇癪がすごいです。
一つのこだわりなのでしょうか。
年齢的にも、虫歯の心配もあるのでやめさせたいのですが。
自分からいらないと言うまで待つ方がよいのでしょうか。
量もすごく500ぐらい飲んでいます。