- 7歳
この質問への回答
-
みったんこ 2024/10/14 22:27
登校班の悩み、わかります。
我が子はマイペースな男の子なので足が遅く、姉である班長が怒ってます。
正直長女には特性を理解してと話してますが、朝は機嫌が悪くイライラして、効果はありません。。同じ親として話し合いをしましたが、自閉スペクトラム症の息子は聞いてないのか聞いてるのか被害者面しているだけです。
人に合わせるって大切なことですが、無理なこともあります。
主様の娘さんは他人が班長なわけですし、
一度学校に相談してみましょう。
意地悪な性格なのか何が原因なのか確認してみませんか? -
紋。 2024/10/11 09:03
おはようございます。
登校班問題、悩みますよね。
新班長さんの態度は望ましいものではありませんが、まだ五年生ですし、彼女もまた何かしら難しさを抱えているのかもしれません。
ただ、娘さんが目の前で虐げられていたら黙ってもいられませんね。
とかげさんの地域ルールによるものもありますが、選択肢としては
1.学校に相談
2.地区の代表保護者に相談
が考えられます。
ただ2は相手も一保護者なので困ってしまうかもしれません。私はまず1をおすすめします。今すぐどうかしてほしいわけではなくても、いきなり対応は学校も難しいことがあるので、ちょっと気にしておいて欲しいと言う感じで伝えておくと良いかと思います。
幸い、守ってくれている子もいるとのことなので、それは甘えていたらいいと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
宿題が、出来ません。本人に聞くと「やる気が出なかった」と。土日の休みに土曜日の午前中以外はずっと机に向かい、決してさぼっている訳ではありませんでした。休憩タイマーを使い、適宜取っています。そんな事がここ数ヶ月続いています。先生に宿題を調整してもらうか、もう少し様子をみるべきか悩んでいます。
2024/11/25 16:48
質問を見る
おなじく10歳の息子がおります。4年生ぐらいになりますと、お勉強もまたぐっと難しくなりますね。
宿題にまじめに取り組まれている姿勢がとても素晴らしいなと思いました。息子は土日ともなると、のんびりモードでなかなかお勉強に取り組むのにも時間がかかってしまい苦戦しております。
数ヶ月続いているとのことで、ご本人もお困りかと思いますのでいちど先生やスクールカウンセラーさんにご相談なさってみても良いのではないかと思います。- 宿題
- やる気
1
-
4月から通っていたプレ幼稚園から願書提出した際に、言葉の遅れ(聞き取りにくいですが最近3語文でてきました)や落ち着きのなさ(面談の際、座っていられず走り回りました)を指摘されました。 園長から直々に息子さんは走りたい、遊びたいという気持ちをコントロールできていないといわれ療育をすすめられました。 いま発達センターにて面談を複数回行っていますが、受給者証?にたどり着くまでまだまだかかりそうで… このまま年少で幼稚園に入園させるべきか、年中からいれようか悩んでおります。 落ち着きのなさ以外にも、気に入らないことうまくいかないことがあると泣き叫び暴れてがつけられません。偏食も激しいです。爪先歩きや後ろ歩きもあります。 着替えはほぼ自力でできており、箸も補助箸なら使えます。 トイトレは気長にがんばっています…。 幼稚園にいれちゃえば伸びるというアドバイスや、発語が遅いのであれば入園は見送るべきとのアドバイスもありもうどうしていいのかわかりません。 また、想定外の動きをするときがあり怪我の頻度が多いです。同じくらいの年のことは楽しそうに遊べます。幼稚園にいれるべきか、いれずに自宅で様子を見るか、アドバイスをいただければ幸いです。
2024/11/23 18:35
質問を見る
おはようございます。
発達センターでの療育をこれから検討されているんですね。うちの子は顕著な言葉の遅れや体の遅れがあり、年少と同時に療育園に入れました。
はるさんのお子様はややのんびりかもしれませんが、もう3語文が出ていたり、身辺自立が進んでいたりとすごいですね!
はるさんの場合は、年少から療育園に入れようか悩んでるわけではなくて、自宅保育にして年中から入園しようかお悩みなんですね?それなら、園長先生に状況をお伝えの上で、年少から入ることを認めてもらうのがいいように思います😄発語が遅いなら遅いで、その子なりの要求の出し方を学んでいかなければなりません。お家だとママは子供の気持ちを汲み取れてしまうので、集団で学べることがたくさんあると思いますよ。
ただ、加配の先生はお願いした方がいいかもしれませんね。言葉の遅れ、落ち着きのなさ、癇癪、怪我の多さがあれば加配の先生をお願いするれっきとした理由になると思います。お子様にとっても、集団指示だけでは難しく、1人先生がついていてくれることで安心できるのではないかなと思いました。療育も軌道に乗るまで色々と大変ですよね💦はるさんも無理しすぎないで下さいね!- 療育
- プレ幼稚園
- トイトレ
- 偏食
1
娘の登校班問題です。
先週前班長さん(小5)が引っ越して新しい班長さん(小5)に代わりました。
(前班長さんは学校は変わらずです)
前班長さんと娘は非常に仲が良かった為、いなくなったのが娘もショックで行き渋りが1、2回起きてます。
更には新班長さんと娘が犬猿の仲で副班長(小4、優しい子です)や小2メンバー(小3はいません)が娘をガードするかのように声かけしてなんだか申し訳なくもあり。
この前は副班長が登校班にいないと知って行き渋りしてしまいました。
新班長さんとは夏休み前に他の子も含めて娘と遊んだことはあります。
娘を見て自分の仲間とヒソヒソ話したり、あからさまに娘を無視したり、キツイ口調で注意したのでそれ以来娘も苦手意識を持ってしまったようです。
(一緒に付き添った私の見てる前で、です。)
最近では新班長妹さん(小2)と一緒に帰っていたら、「そっちで帰っちゃダメ💢」と怒鳴ってまして娘もビクビクしていました。
娘は交友関係では(他害はありましたが)ほとんど問題もなく、上級生から可愛がられやすく同級生とも仲良くやれてます。
それ故にここまであからさまな不仲は初めてでまた不安定に拍車がかかってます。(置き忘れなど)
慣れてほしいし、一生の付き合いじゃないとわかってはいますが…