- 7歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/10/12 09:00
私の住んでいる地域は田舎なので、車移動の機会が多くシートを利用してるかたが多いかなと思います。
息子は小4ですが小柄で(120cm台)背もたれがないタイプのジュニアシートを使用してます。
小5の姪(150cm台)と小3の甥(130cm台は)どちらも背もたれありのジュニアシートを使用してます。妹は送迎で毎日じぃじ宅やら習い事やら車に乗せる機会が多いため、安全のため使い続けているそうです😊
じぃじは送迎が必要になったときのために背もたれありの1つとなしのを2つ、車に積んであり孫を乗せるとき使ってます。 -
たかママ 2024/10/11 23:11
さすがに、シートベルトなしは怖いですね💦
うちは小2ぐらいからスマートキッズベルトに切り替えました!(本人がジュニアシートを嫌がってしまって)ただ、ジュニアシートを嫌がらないのであればまだそのままでいいと思いますよ!絶対その方が安全ですしね! -
ひまわりママ
関連する質問
-
こんばんは。 娘は洗濯物を手伝ってくれますが1日3回回すというルーティンの週間ができてしまいました。 この時期はトイレも近くお布団を干すことがあるのですが、干すのは手伝ってくれますが、中に入れるのをなかなか難しいようでお布団が乾くか夕方に不安になります。 明日も回す次の日も回すと言っていますが、洗剤の量が心配になります。 どうしたら? そのまま様子をみた方が良いでしょうか。 違うルーティン方法があったら良いなと思うのですが
2025/1/14 21:41
質問を見る
娘さんはきっとルーティンをこなすことが安心感につながっているのですね。
私も1日に3回、洗濯機を回しています。(息子がこだわりが強く、潔癖気味のために洗い物がとても多いのです。)
やはり洗剤の減りが早いので、洗濯機の説明書を見ながら設定を工夫したりしています。
この際、せっかくだからと色々な銘柄の洗剤や柔軟剤を試してみようと楽しんでいます。娘さんと色々選んでみることで、洗剤の量についても考えてみるきっかけになるかもしれません😊
また、この時期は乾かすのも時間がかかりますので、朝昼晩と洗濯のタイミングを分け、衣類乾燥機や布団乾燥機、サーキュレーターなど総動員しています。
お互いに希望を話し合われてみて、娘さんのルーティンをこなした感と、ゆっちゃんさんの気がかりさの折り合いがつくところに落ち着けると良いのかなと思います 🍀- ルーティ
- こだわり
2
-
初めて行く場所や人に全然慣れない 意にそぐわない事が起こるとすぐ癇癪を起こす 保育園ではお友達と遊べているようですが、公園で自分が遊んでいたエリアに人がいるといやだとその場から離れて行く! だいぶ増えては来ましたが、言葉がかなり遅い!
2025/1/13 21:13
質問を見る
おはようございます。
初めての環境が苦手なのは、性格によって大人でもありますし、小さいお子さんだとなおさらその傾向が強いですよね。親としては、大丈夫かなと心配になってしまいますが…😅
でも、それってヒロママさんのお子様がご自身の環境について理解できている証拠でもあります!うちの自閉症の子供は、幼児期は誰とでも明るく遊べるし、初めての環境も平気で飛び込めるタイプだったんです。でも、小学生になってから、自分の身の回りの人と少し親しい人、全くそうでない人の区別が大きくつくようになりました。その結果、人見知りや場所見知りを起こすようになっています。だから、決して悪いことばかりではありませんよ😄対処法としてはわくははさんもおっしゃっていますが、下見をしたり事前に話をして見通しを立ててあげることが効果的かなと思います。
癇癪うちの子もありますよ😭癇癪起こされると、げっそり体も心も疲れちゃいますよね。ただ、当時癇癪について相談支援員の方に愚痴をこぼした所、「まだ生まれてたったの数年だよ。そりゃ癇癪起こしますよ。子供にそんなに完璧を求めなくても大丈夫」と言われて、急に「ああそっか」となりました。言葉が増えてくることで気持ちを伝えられるようになりますし、気持ちの切り替えについても少しずつ上手になっていきます。
ヒロママさんも息抜きされながら、お互い頑張りましょうね。- 癇癪
- 保育園
- 言葉の遅れ
- 場所見知り
3
ジュニアシートを使ってる115cm18キロ小1ですが、登校で車から降りる時、モタモタしてしまいます。
周りを見てみると、他の子達は助手席の子はシートベルトのみ、後部座席の子はランドセル背負ったままシートベルト無しの子が多いですが、そのまま使わせるのはまだ不安です。
スマートキッズベルトもよくSNSで見ますが、横から突っ込まれたらジュニアシートの方が頭周りも守られるよなぁ…と思い、踏み切れません。
皆さんはどうしていますか?