- 14歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/11 19:42
横から子供が送信してしまいました。申し訳ありません。
街の中心部まで子供だけで行くことに親は賛成するか?という話をしていて、ほとんどの親は反対だったと思います。
中学の頃は、子供だけで月1くらいのペースで電車やバスに乗って買い物や遊びには行っていましたが、毎日となると高校からですね。
障害を抱える我が子が電車に乗って通学や働きに行く…そんな日が来たら感無量ですね😭(うちはまだ小学生ですが笑)
本当に一つ一つが練習の積み重ねですよね。 -
chihirom1019 2024/10/11 19:36
こんばんは。
言われてみれば本当ですね。いつから電車乗るようになったんでしょう?!なんだか気になって思い起こしてみると、確か3年か4年生の時に街の中心部 -
わくはは 2024/10/11 18:16
私も子どもの頃、スマホやケータイまだ普及していなく、テレホンカードと小銭を持ち歩いていた記憶があります。
1人で交通機関を利用するようになったのは、高校進学のタイミングでした。通学のため必要だったので、定期を初めて買ってもらい鞄に付けてました。
息子もいつか1人で…と思うと今から心配になります💦
でも、1歩ステップアップできる良いきっかけになりますね😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
保育園に行けば服も着替えてオムツもかえて、顔も洗います。それなのに家ではぜんぜんできません…いろんな伝え方で励ましたり、本人ができたらほめたり、大好きなアンパンマンが着替えたりトイレに行く動画を見せてみたりもするのですが…とにかくいやで、今朝はついにはだかでブランケットにくるんで登園しました… 保育園についた瞬間先生とサッと着替えて切り替えていました。私たちのサポートの仕方がよくないのか、なにがいけないのか…本当に困り果てています。
2024/12/11 08:38
質問を見る
- 身支度
0
-
毎日保育園の帰りに癇癪が凄くて困っています。 1つ自分の思い通りにいかないと癇癪 聞ける要求ならいいのですが、聞けない要求もあり、その場合納得いかなくて大変です。 わがままを言ってるだけにしか思えず、困っています! こちらも段々と感情的になってしまいます。
2024/12/10 19:33
質問を見る
癇癪が凄いとへとへとになりますし、毎日のこととなるともう本当に大変ですよね…段々と感情的になってしまうお気持ちもとてもわかります。
息子も4歳頃、降園時によく癇癪を起こしていました。1日の疲れも出てくるのか、10歳になった今でも夕方頃は機嫌が悪いことが多いです。
私はわーっとなっている間はとにかくかまわず、傍らでひたすら心を無にしてクールダウンを待つようにしてました。
育ちのなかで、色々な経験をしてなんでもかんでも思い通りにはならないこととか、少しずつ気持ちに折り合いをつけられるようになってくると思います。
息抜きされながら、あーちゃんさんのお疲れも癒しつつ向き合われてくださいね🍀- 癇癪
- わがまま
- 感情的
1
質問ということでもないと思うのですが、ふと気になった話。
今日、娘の個人懇談だったので学校まで行ってきたんです。話の主な内容は修学旅行中の様子と高校進学にむけての2点だったんですね。支援学校なので内部進学を希望しているんですが、高校生になったら卒業後の進路にむけての自主性を強化するために1人で公共の交通機関も利用できるようになってほしいとのこと。今も学校の休みの日に少しずつ練習というか真似事はしているんですが、回数はこなしてないんですね。学校でその話をした帰りにふと気になったんですが、私自身が親の同伴無しで1人で交通機関を利用するようになったのってどのタイミングだったのか?って。あまりにも時代が違いすぎるのと(当たり前ですが)1人であちこち行くようになって時間が長過ぎて初めて1人で利用するようになったタイミングとかを思い出せないんです。
ケータイもスマホもなかった時代にどうしていたのかなって、同じように気になっている人いませんか。