- 3歳
この質問への回答
-
ことり 2024/10/18 10:59
大丈夫ですか?ツラいですよね。
出来ない事を出来ないと伝える大切さもあるかと思いますが、ぐちぐち言うのは違うと思いますし、そんな風に捉えられてしまっている時点で先生の伝え方は間違ってしまっているのだと思います。
「どうして出来ないのか、その原因や環境で考えられることはありますか?」「そのような場合園ではどのように対応してくれていますか」
など聞き返してみてください。
そこで具体的な方法や改善策を提案してくれれば、話が前向きに変わるかもしれません。
ただ出来ない事だけを伝えるのは、保育者としては未熟かと思います。
どうして出来ないのかその原因を様々な方面から考え、ではどうすればその子が出来るようになるのか、考えられる限りの環境を整え実践していくのが保育者の役割です。
そこを幼稚園がしっかり対応して、かおりさんと共有してくれるようになるといいですよね。 -
chihirom1019 2024/10/18 10:23
おはようございます。
どのような困りごとか、またどのように先生から言われるのか分からないので何とも言えないところもあるのですが、かおりさん大丈夫でしょうか?お辛そうですね💦
子供の成長を育んでもらう場で、できないことばかり言われると親子共にしんどいですよね。お子様が幼稚園で抱えているかもしれない困りごとについて、一度園側と内容を精査してもらってはいかがでしょうか?
かおりさんと担任の先生(ともし付いているなら加配の先生)、園長先生と話し合いされてはと思います。お子様が抱えている困りごとに対してどう環境調整するか、フォローしていくか、また家庭でのサポートなどを前向きに話す必要があると思います。先生にも「できない」ではなく、「できるようになったこと。またさらなる成長のために、どうサポートしたら伸びるか」について考えて欲しいですね😄 -
ひまわりママ
関連する質問
-
明日、一才の誕生日ですが、はいはいをしないので、選び取りカードをどうしようかな〜というかんじです。 やってみたいから、手の届く場所において、座った状態で1番にさわったものかなー? 一升餅はぎゃくに座った状態でしかできないから、泣いて終わりそう笑
2024/12/26 20:56
質問を見る
明日お誕生日なんですね。
1歳おめでとうございます!
おっしゃるように、座った状態から一番初めに手にしたものでいいのではないでしょうか😄うちはハイハイしてましたが、動きすぎて結局どれに一番先に手をつけたのか分からずでしたよ…。上の子たちも「これだよ〜」「これ触って」とか好き放題やってはゲラゲラ笑う催し物になりました。きっと、どんな結果が出ても楽しいですよね!
一升餅は、1歳児にとっては本当に重いですよね。うちの子の時は背負わせた途端、背中側へひっくり返ってましたので、気をつけてあげて下さいね。
何はともあれ、素敵な会になることをお祈りしてます。おめでとうございます!- 1歳
- 誕生日
1
-
さいきんおこってばかりです。
2024/12/26 01:35
質問を見る
私も子供に腹立ったりイラッとして、怒って
しまうことあります💦でも子どもがママ〜と来てくれる時や寝顔見てかわいいなぁって思ったり、後で強く言って悪かったなと反省したりその繰り返しです🥲それがきっと子育てのリアルな姿ですよね😆
私は子どもがいけないことをした時は感情的にならないように叱る、これ以外のことは子どもと同じ土俵に立って子どもに感情的になったり本気にならないようにして、イヤイヤや癇癪の時は、私自身は違うこと考えたりしながら、否定せずに共感しつつ流す!!やることいっぱいだとこちらの余裕もなくなるので、家事や育児も上手に抜けるとこは抜いてリフレッシュしながらやってます😊
1人で抱え込まず、手を抜けるところは抜いたりして、ゆらこさんの好きなことやリフレッシュできることに時間を使ったり休息も取って無理されないでくださいね😌- 怒る
1
幼稚園でみんなに馴染めず、毎日先生からぐちぐち言われ、大変ストレスを感じています。