- 5歳
この質問への回答
-
まるるるる 2024/02/13 17:53
多分、その障害じたいよく分からないからツッコミずらい、または発達障害って聞いてしまってどういう返しがいいのか分からないだと思います。
大変なんだねー、とか共感しても、そうなんだーって流しても相手によっても受け取り方が違うので難しいと相談された事があります。
仲のいい人にはにゃーさんのその気持ちを伝えてみたら相手もそうなんだーって思えると思いますよ! -
ちー 2024/02/13 11:04
たぶん「受け入れたくない」と思っているママさんもいるので、そういう話を掘り下げて良いものかわからないパターンと、単純に自分に当てはまらないから分からなくて話に乗っていけないパターンがあるのかな?と思いました🤔
私の義妹の子どもも自閉症なのですが、やっぱり深掘りして良いのかわからないです💦
私は職にはしていないですが、保育系の資格を持っているので知識があるので、話には乗っていけますが、夫は自閉症すらわかってないので興味無し!って感じです😂
(障がい=ダウン症と思ってます) -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳3ヶ月(修正1歳2ヶ月)の男の子がいます。 簡単な指示が通りません…毎回ではありませんが遊んでたり持ってるおもちゃを見てのように差し出してきたり、指差しの様に音の鳴るボタンを押したりはします。 ですがおいでなど簡単な指示が通らず、発語も指差しもまだです。 指差しが無くても言葉の理解があれば大丈夫と聞きますが、両方なくとても不安です。 やはり遅く、何か問題があるのでしょうか
2024/11/26 16:23
質問を見る
- 指差し
- 発語
- 指示
0
-
5歳児の女の子です。特に気にしてなかったのですが、小児科の先生に落ち着きがない、多動な感じがすると指摘を受けました。夫も気になるらしいです。 言われてみると病院で先生の前に座ると落ち着かないし、家での食事中は立ち上がることが多いです。そして自分のことをやたら話します。。 でも保育園ではちゃんと座った食べているらしいし、友達とのトラブルも聞きません。喧嘩もしますが、弟に物も貸します。勉強のワーク、アイロンビーズ、パズルなどは集中してやっています。ADHDを疑うべきか基準がわかりません。地域の保健士さんに相談すべきでしょうか??
2024/11/26 13:05
質問を見る
- 落ち着き
- 多動
- 保育園
- ADHD
0
子供の発達障害の話を結構サラッと流されることが多いんだけど💦
触れにくいだろうなーってわかるけど何となく悲しいです。
5歳になる息子が自閉スペクトラムなんですが、
仲良くなったママ友や親せきに発達障害の事を話しても流れる事がおおいんです。
「話しかけても無視されるしなー」とか
私としては気軽な気持ちで、子育ての愚痴として話したら
「あー、そっか〜…」
という感じで深掘りせず流される。
私としては、えーそーなんだ大変だねー!みたいな普通の反応や共感が欲しいなといつも思ってしまいます。
よくわからなかったら「それってどういうこと?」と聞いて欲しい…
定型発達の子なら普通に返しますよね。
息子かわいい!最高!!みたいな話もするし
愚痴ばっかり言うわけじゃないし
本当にシリアスな悩み(進路のこととか)は言わないし
気を遣わせないようにしてるつもりなんですけどね。
発達障害だと子供の話ってどうしても気を遣わせてしまうんですかね?
誰にでもそうしてくれとは思いませんが、ついつい共感をもとめちゃいます。
(できたら厳しいご意見なしでお願いします🙏)