- 9歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/10/26 14:26
お返事ありがとうございます🍀
私は、診断を受けたときに「まず事業所とつながるように」と医師から言われ、そこで担当の相談員さんがつきました。ただ、そのかたとはあまり相性が合わずどうしても信頼感が持てなかったため、療育先に相談して紹介してもらい事業所も相談員さんも変えていただきました。今のかたはとても親身に寄り添って下さり、もう5年近くお世話になっています。
病院もなかなか良いところに巡り会えるのって難しいなと身にしみます…
ちびくまさんが信頼できるかたとご縁がありますように😊 -
わくはは 2024/10/26 13:53
私は息子(9才、ASD)が4才で診断を受けたとき、発達障害について何も知りませんでした。
療育センターの先生におすすめしていただいた講座を受けたり、発達障害のお子さんを持つ保護者向けの座談会やペアレントプログラムに参加したりしていくなかで少しずつ理解を深めていけるよう心がけてきました。知識として入ってきても、感情や行動が伴わずまだまだどうすべきなのかわからないことだらけですが…💦
また、子どもと伴走していく自分自身がつぶれてしまわないよう、相談員さんや療育や学校の先生がたに不安など今の気持ちを伝え、サポートしていただいてます。
ちびくまさんがおひとりで抱え込まれないことが大切かなと私は思います😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
2月で5歳の誕生日を迎える4歳男の子です。 先日、園の先生から園訪問で保健師さんにみてもらいませんかとの相談を頂きました。 理由は、・話しに集中していない姿がみら れる。 ・姿勢が悪い ・一斉指示が通らず動かないことがある。 でした。 家では、怒りやすいところがあり、いかりを爆発させる言動も多々ありますが、 少しずつ感情の切り替えもうまくなってきたとおもっています。 姿勢は確かに体幹が弱いのかナヨナヨした姿勢もみうけられます。 これは発達障害でしょうか?
2024/12/10 14:25
質問を見る
おはようございます。
自閉症の子がいます。確かに発達障害の子の中には体幹の弱い子が多く、集団での指示が通りにくかったり、気持ちの切り替えが上手じゃないことは多いです。ただ、これだけで、みおママさんのお子様が発達障害がどうかは正直分からないです。
保健師さんが実際の集団生活で過ごすみおママさんのお子様を見られて、病院の受診をすべきか療育に繋げた方が良いかアドバイスをくれると思います。そのため、せっかくの機会なので前向きに保健師さんに見てもらうといいですよ!
みおママさんの複雑なお気持ちも分かります。モヤモヤしちゃいますよね💦でも、もしも特性が分かったのならお子様にあった対応をすることで、いずれはより良い小学校スタートにつながりますよ。- 集中
- 姿勢
- 怒り
- 発達障害
2
-
軽度知的障害 言語発達遅滞の子供がおります。偏食がひどく白ご飯と唐揚げぐらいしか食べません。体自体は平均です。栄養療法を取り入れてみようかと思っています。どなたか栄養療法をやっておられる方、過去にやっていられた方、アドバイスをお願いします。
2024/12/10 12:05
質問を見る
- 軽度知的障害
- 言語発達遅滞
- 偏食
- 栄養療法
0
小さいときから、問題ないと思っていた息子が最近、軽度知的障害としんだんされました。
子供の発達障害を母親の自分が受け入れるためにされたことはありますか?