- 3歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/10/28 19:52
息子は3歳児健診でひっかかり、園からも普段の様子から年少さんの頃に療育センターの受診を提案されました。
予約は約半年待ちで受診、そして診断を受けました。
園の先生がたは色々なお子さんをたくさんみてらっしゃると思いますので、そーちゃんmamaさんの不安なお気持ちや気がかりなことをいちどご相談されてみてもよいのではと思いました。
園のほうもきっと寄り添ってアドバイスくださったり、配慮してくださると思います😊 -
あおママ 2024/10/28 11:16
そーちゃんmamaさんの子どもさんは同じクラスの子たちとは仲良く遊んだり、泣いている子には寄り添ったりできて社会性があり、優しいお子さんですね😌
発達障害なのか個性の範囲内なのかというのは本当に難しくて、保育園の先生やお医者さんでも人によって考えが違ったりしますので、こちらもどうして良いのか迷いますよね💦
私の息子も検査をしても診断はつかないグレーゾーンなので葛藤される気持ちとてもわかります。
私の息子も知的にあまり遅れはないのですが、集団での行動が苦手だったり落ち着きなかったりする姿あります💦でもできることもたくさんあるので周りからも、大丈夫でしょと言われることも多いですし親としてもとても悩みます!!
私の息子の場合、発達障害なのか個性の範囲内なのかのギリギリのラインなので、周りからも理解されずらく、本人が大きくなればなるほど大変なことも多いんだろうなと思います。私も色々迷うことはありますが、今は息子が苦手な部分でストレスがかかって、不登校や将来、引きこもりなどの2次障害にならないよう息子が持っている特性でストレスがかかることのないよう、楽しく無理せず過ごせるようにということを1番に考えながらまずは保育園とも話しをしたりしながら連携をとって過ごしています😌その上で息子の困りごとが増えて難しいとなれば、色々繋げていったりまた考えていったりしていこうかなと思っています。
そーちゃんmamaさんもたくさん悩まれていると思いますが、私も同じような境遇のママさんがおられると思うだけで心強いです!!
私達の子ども達が大人になっても子どもたちなりに活躍できる居場所があると思うし、いつか我が子が生きてて幸せだなって思えたら最高ですよね😍
大変ですが、子どもの長所を見つけてあげたり、愛情注いでかかわって、今は息子の過ごしやすい環境調整ができるように進んでいくだけかなと私の心が追いついてない部分もありますが頑張ってます!!
そーちゃんmama無理せず、リフレッシュしながら、お互い乗り越えていきましょうね😢 -
ひまわりママ
関連する質問
-
2月で5歳の誕生日を迎える4歳男の子です。 先日、園の先生から園訪問で保健師さんにみてもらいませんかとの相談を頂きました。 理由は、・話しに集中していない姿がみら れる。 ・姿勢が悪い ・一斉指示が通らず動かないことがある。 でした。 家では、怒りやすいところがあり、いかりを爆発させる言動も多々ありますが、 少しずつ感情の切り替えもうまくなってきたとおもっています。 姿勢は確かに体幹が弱いのかナヨナヨした姿勢もみうけられます。 これは発達障害でしょうか?
2024/12/10 14:25
質問を見る
おはようございます。
自閉症の子がいます。確かに発達障害の子の中には体幹の弱い子が多く、集団での指示が通りにくかったり、気持ちの切り替えが上手じゃないことは多いです。ただ、これだけで、みおママさんのお子様が発達障害がどうかは正直分からないです。
保健師さんが実際の集団生活で過ごすみおママさんのお子様を見られて、病院の受診をすべきか療育に繋げた方が良いかアドバイスをくれると思います。そのため、せっかくの機会なので前向きに保健師さんに見てもらうといいですよ!
みおママさんの複雑なお気持ちも分かります。モヤモヤしちゃいますよね💦でも、もしも特性が分かったのならお子様にあった対応をすることで、いずれはより良い小学校スタートにつながりますよ。- 集中
- 姿勢
- 怒り
- 発達障害
2
-
軽度知的障害 言語発達遅滞の子供がおります。偏食がひどく白ご飯と唐揚げぐらいしか食べません。体自体は平均です。栄養療法を取り入れてみようかと思っています。どなたか栄養療法をやっておられる方、過去にやっていられた方、アドバイスをお願いします。
2024/12/10 12:05
質問を見る
- 軽度知的障害
- 言語発達遅滞
- 偏食
- 栄養療法
0
1歳から小規模の保育園に通っている息子。
先日3歳半検診では、コミュニケーションが一方通行のようでマイペース。
知的な遅れはないものの、今後の集団生活に困る事が出てくるかも。
と言われてしまいました。
普段の保育園での様子は見ることができないので保育園ではどうなのだろう?と先生に聞いてみたところ、飽きちゃったり、やりたくない時は席を立ってウロウロしてるようです。
ですが、同じクラスの子たちとは仲良く遊んだり、泣いている子には寄り添ったりでき、他人への興味はあるとのことでした。
身内からは、まだ3歳なんだしこんなもんでしょ?これから成長するよ。と声をかけてもらいましたが不安です。
発達についてしかるべき施設で診てもらうべきなのか、様子見でいいのでしょうか?