- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/29 09:53
おはようございます。
毎朝お子様と葛藤されていらっしゃるのがよく伝わってきます。お仕事も変えられたとのことで、大変ですね(涙)
一方で0歳の頃からお子様は意思をしっかり持っていらっしゃるんですね。ママとしては大変ですが、賢いお子様なのを感じます。ママが大好きすぎて母子分離の不安は大きいと思いますが、何かお子様なりの登園渋りの理由も隠れているのかもしれません。児童館のクラブを嫌がる、最近登園渋りがひどくなっているとのことなので、プログラム的なものをやらされるのが嫌なのでしょうか?苦手なお友達、苦手な先生、工作、お遊戯、外遊び、室内遊び、トイレの時間、給食、昼寝、はたまた自由時間など嫌がる原因がないか保育園と話し合ってみてもいいかもしれませんね。
私は、朝子供が保育園を嫌がった時は「今日保育園頑張ったら、お迎えの後ママと遊ぼう!今日何する?」と言って、子供とできそうな選択肢をいくつか提示して選ばせていました。そして余裕がありそうな日には、特別な「?」カードを渡し、それは子供の願いを叶えるチケットにしていましたよ。
また、例えば「靴を履き替えよう」と言っても拒否をする時には、「自分でやる?ママとやる?」と一つ一つに選択肢を与えています。そして、後は褒めまくるのみです😄少しでも頑張ろうとしてくれた時にはたくさん褒めてあげて下さい。長丁場ですが、たくさん褒められることで良い行動がきっと増えていくと思います。 -
おー 2024/10/29 00:55
こんにちは。
ASD、軽度知的の3歳3ヵ月の男児を育ててる者です。
毎朝の行き渋り、大変ですよね。
うちも毎朝、まず送迎の車に乗せるのに苦労をし、降ろして園に連れていくのに苦労をし、、、
何度抱っこから落としそうになったことか。
どんどん身体が大きくなってきて、今後がとても心配です。
同級生や、下の学年の子でも歩いて登園し、親にバイバイしているなかうちは靴を履くのも拒否です。
憂鬱になりますよね。すごく共感します。
そんな中、私がやっている事は、あおママさんもおっしゃっているようにただただ子供に共感してます。
保育園より家が良いよねー
ママと一緒にいたいし、遊びたいよね。
と。その上で
ママもそうしたいけど、仕事に行かないといけないのよー
寂しいし、ママも悲しいよ。
必ずお迎えに来るから待っていてね。大好きだよ。
と伝えると少し耳を傾けてくれて、落ち着いてくれます。
また、精神論になるのですが、
こんなに家が良い、ママが良いって言わせる環境を提供してる自分って偉い、すごい、頑張ってる!って考えるようにしています。
うちの子もやりたい事、やりたくない事ハッキリしていて、どんなにお願いしても曲げません。日常生活の中で今大変な事だらけです。
でも、わがままと思うとしんどいので、自分の意思をこんなにしっかり持てて主張出来るなんて成長だなあと捉えるようにしてます。
捉え方を変えるだけで少し精神的に楽になると思うので、お互い頑張りましょう。 -
あおママ 2024/10/28 19:51
毎朝、大暴れでふくさんが抱えて登園されているとのことでとても大変な中、がんばられているんだなと思いました!
正社員を辞て朝遅いパートに転職されたとのことなので、ふくさんも葛藤もあったことと思います😢 いつもお仕事に子育てに家事に…お疲れさまです!!
ふくままさんが言われるように元々の気質や性格もあると思います。大人でも、家以外の場所で長時間過ごしたり、人に会ったりすることにワクワクする人もいれば、憂鬱な人もいると思いますし、大人しい人や主張強い方もいるので、人生経験の少ない子どもだったら、なおさらだと思います!順応のスピードも性格や気質のひとつで、すぐになじむことができる子どももいれば、そうではない子どももいると思います!
元々の気質や性格は変わらなくても、ふくさんの子どもさんもこれから社会経験していったり成長していく中で、そこの部分も徐々に成長していくと思いますよ😊
でも今は1日1日、毎日大変な日々ですよね💦
ふくさんの子どもさんは登園されてからはしばらくすると気持ちを切り替えて過ごすことができているでしょうか?
私達でも仕事とか嫌なことの前って憂鬱で、行きたくないけど言ってしまえば、淡々と頑張れたりしますよね!子どもさんもママが大好きだから一緒にいたいとか保育園いやだなとかいろんな気持ちがあるのかなぁと思いました。
私の息子も入園し初めの頃行き渋りがあったのですが、「もうお兄ちゃんなのに大泣きしないの」「保育園楽しいよー」とか言ってたら逆効果だったのですが、「保育園行きたくないよな」とか子供にただただ共感しながら連れていくということを続けて行っていたほうが、落ち着いていたように思います。
また保育園の先生に朝、お迎えしてもらう時に息子の好きなこと(消防関係やピタゴラスイッチなど)の話してもらうようにしてたりもしました🚒
ふくさん、毎朝大変だと思いますが、もう少しの我慢、もうひと踏んだりだと思いますのでどうか無理せず乗り越えられてくださいね😌 -
ひまわりママ
関連する質問
-
2月で5歳の誕生日を迎える4歳男の子です。 先日、園の先生から園訪問で保健師さんにみてもらいませんかとの相談を頂きました。 理由は、・話しに集中していない姿がみら れる。 ・姿勢が悪い ・一斉指示が通らず動かないことがある。 でした。 家では、怒りやすいところがあり、いかりを爆発させる言動も多々ありますが、 少しずつ感情の切り替えもうまくなってきたとおもっています。 姿勢は確かに体幹が弱いのかナヨナヨした姿勢もみうけられます。 これは発達障害でしょうか?
2024/12/10 14:25
質問を見る
おはようございます。
自閉症の子がいます。確かに発達障害の子の中には体幹の弱い子が多く、集団での指示が通りにくかったり、気持ちの切り替えが上手じゃないことは多いです。ただ、これだけで、みおママさんのお子様が発達障害がどうかは正直分からないです。
保健師さんが実際の集団生活で過ごすみおママさんのお子様を見られて、病院の受診をすべきか療育に繋げた方が良いかアドバイスをくれると思います。そのため、せっかくの機会なので前向きに保健師さんに見てもらうといいですよ!
みおママさんの複雑なお気持ちも分かります。モヤモヤしちゃいますよね💦でも、もしも特性が分かったのならお子様にあった対応をすることで、いずれはより良い小学校スタートにつながりますよ。- 集中
- 姿勢
- 怒り
- 発達障害
2
-
軽度知的障害 言語発達遅滞の子供がおります。偏食がひどく白ご飯と唐揚げぐらいしか食べません。体自体は平均です。栄養療法を取り入れてみようかと思っています。どなたか栄養療法をやっておられる方、過去にやっていられた方、アドバイスをお願いします。
2024/12/10 12:05
質問を見る
- 軽度知的障害
- 言語発達遅滞
- 偏食
- 栄養療法
0
現在3歳0ヶ月の元気な男の子です。一年半保育園に通っていますが、嫌がらず泣かずに行けた日は5回程度で、どんどん嫌がり方が激しくなり、毎朝抱えて大暴れで登園しています。毎朝嫌がっているのを無理に連れて行く事にプラスして時間に追われるのがストレスで、正社員を辞め、朝遅いパートに転職することにしました。
自分のやりたいことを絶対に通そうとする性格は0歳から変わりません。(0歳の頃も児童館のクラブは大泣きで、児童館を出た途端ご機嫌になりました。)遊びの順番は守れますが、自分がやりたいこと、やりたくないことの主張が激し過ぎて、出掛ける度に大泣きで困っています。
これは性格と年齢的なものなのでしょうか?区のセミナーに参加し、相談もしましたが、そういうタイプで言い聞かせもなかなか聞かないので、親が合わせるしかないと言われました。わがままを全て叶えるのは難しいですし、保育園も毎朝大変です。どうしたら良いでしょうか。