- 8歳
この質問への回答
-
ぷぷぷる 2024/10/30 23:15
こんばんは、なおりんさん。
お子さんの感覚過敏は辛いですね。
でも過敏というものは一生同じ過敏さではありません。少しずつ、ほんの少しずつではありますがましになってきます。ですから今は、本人が寒くないというなら無理させなくてもいいのではないでしょうか。
息子が小学生の頃、年中半袖短パンで過ごしているお子さんがいました。本人は寒くないと言っていましたが、見ている周りのほうが寒いくらいでした。
ただどこまで寒くなかったのかは分りませんが、中学生になったら制服だったせいもあって長袖の時期は長袖の制服を着ていました。
そのお子さんは過敏がましになってきたのもあるでしょうし、周りに合わせないといけない時には合わせられるという風に成長したのだと思います。
過敏さがこのお子さんみたいに中学に入るまで続くかは分りませんが、子供の過敏は大人になるにつれ、少しは薄れていくものです。
お子さんが風邪をひいたりしない程度に様子を見ながら、ほっといていいと思います。 -
わくはは 2024/10/30 09:22
息子(9歳)も感覚過敏でこだわりが強く、肌寒くなってきたにも関わらず半袖を好み、靴下も嫌がります。寝るときなどタンクトップ一丁です…
寒くなれば「おふとんちょうだい」と自己申告してきてブランケットをかぶるなどしています。
見た目に寒々しいですが、息子は風邪もほとんどひかないので、好きにさせています😅 -
あおママ 2024/10/30 08:49
最近、寒くなってきたので、風邪など引かないか心配になりますよね💦
肌にあたる感触や長袖も嫌がられているとのことで、子どもさんもおつらいことと思います😢
私も昔は、Tシャツのチクチクする感じがストレスだったり家の中ででは靴下を履きたくなかったりと少し感覚過敏がありました💦昔ほどではないですが、今も少しあります💦
肌の弱さ、過敏さも強さや感覚は人それぞれで、その人にとって心地よい事が、他の触覚過敏の方にとっても同じように心地よいとは限らないので難しいですよね( ; ; )
私の場合は、天然由来の素材が肌に良いとお勧めされ、化繊の入っていない、綿やシルク100%の服を探して着るようにしていました。様々なものを試した結果、私の場合は肌が弱い訳ではなく、あくまで触覚が少し過敏なだけなので、必ずしも天然素材100%である必要は無く、とにかく自分が触ってみて痛く無ければ、それで良いのだという結論に至りました。自分が痛くないと感じる服の共通点を探してみたところ、私はレーヨンや綿が多く入っていて、柔らかく、適度に水分を感じるしっとりとした生地が、一番痛みを感じにくいと分かりました。またスポーツウェアのようなサラサラした服も心地いいです😌
なので、なかなか難しいかもしれませんが、手触りや着心地は実際に触ってみないと分からないので、なるべく子どもさんと店舗で試着したりしながら買うようにしてもいいかもしれません。
それでも難しかったり、過敏さやこだわりで本人がとてもしんどくなっているということならば、まずはかかりつけの小児科などに相談してみてもいいかもしれません。
子どもさんが毎日を心地よく過ごせるようになるそとを願っています😌 -
ひまわりママ
関連する質問
-
小さい頃から便秘症です。一歳半健診の時引っかかり、自閉スペクトラム症と言われました。 病院でもらった薬を飲んでいましたが、飲むとお腹が痛くなり、排便を途中でやめてしまいます。その繰り返しで直腸に固りの便が溜まり、オムツから、緩い便だけが流れて出てしまいます。そのためオムツを外す事ができません。これまで3回摘便手術を受けました。薬を飲むと痛みがきて学校に行けなくなったりしたことから、勝手に減らしたりもしましたその結果溜まってしまったこともあったと思います。また、 原因の一つに小さい頃からトイレが怖くて、使えなかったこともあると思います。今も、水を流す事が怖くてトイレへ行けていません。なので便も尿もオムツを使用しています。 今、大きくなり、学校生活に支障があります。お腹が痛みが多いと、休んでしまいます。学校では、ほぼ便も尿も出さないように我慢しているようで、身体の負担も心配です。
2025/1/20 11:48
質問を見る
マンボウタイムさんもお子さまも辛いですよね💦
すみません、すごく素人考えで申し訳ないのですが、水を流すのが怖いのであれば、例えば保健室とか多目的トイレとかに簡易トイレ(災害時に使うような段ボールタイプのもの)とかおいてもらえたりしませんかね💦
流れないと分かれば恐怖心も減るのかなと、、ただ学校の理解と協力が必要なので難しいかもしれないのですが😭- 便秘症
- 自閉スペクトラム症
- トイレが怖い
1
-
要求が通らないと、暴れる泣く怒ります。今日だと、お店でおもちゃ付きお菓子がほしいと。100から300円のものだったらいいけど、500、600円するのは高いから買えないと伝え、本人もわかったと。(前日にゲームやゲームカード買ったりでだいぶお金をつかったので今日は本当は買わない予定でした)けど、600円ぐらいのほねほねザウルスがほしくて、本人は納得いかず。私も、それはダメだよ。約束と違うし高いから。ほしいのがないなら、また今度にしよう。刺身等生ものがあったため、レジに向かうと怒って叩いてくる。まだレジいくな!!!買え!!っと。本人は周りの目も気にせず、私のことを叩きまくり、怒り泣き始めました。お店で迷惑なので外ででも大暴れ。じゃあお話ししようと言っても、ママには話したくない!買え!と。手に負えず、祖母を呼びましたが、それもおもしろくなく。(祖母のことはゆうこと聞きます。たぶん怖い存在だから。)お家以外でこんなにひどいのは初めてです。家では良くあります。その度、祖母に電話してなんとか、落ち着かせます。ちなみに、私はシングルマザーです。 発達障害がある子とは診断されたことはないのですが、やっぱりグレーなのでしょうか?それとも、私の関わり方が悪いのか…。わからなくなってきてます。
2025/1/19 16:03
質問を見る
とても分かります…
我が子は診断が降りていますが、今はゲームセンターに行くと大体最後は「取りたかった」「もう一回やってほしい」と泣いて終わります。しくしく泣く時もあれば、周りが振り返るほど怒って泣く時もあります。
ゲームでおしまいと約束したはずなのに、「やっぱりガチャガチャもやりたい」とかも始まります。
なのでお金の使い方を覚えてほしいなと思って今練習中なのですが、300円渡してゲームに使うかガチャガチャにするかは決めていいよ、というやり方に変えました。
もしめいさんがお買い物度に100円までなら買っていいよ!というタイプだったら、毎回100円をあげて「今日使うも良し!貯めてほねほねザウルス買うのも良し!」みたいなのはどうでしょうか?
お金の大切さやありがたさも少しずつ知ってほしいですよね☺️- 癇癪
- グレーゾーン
4
この1年こだわりが強くなってきてて
Tシャツの肌に当たる感じで
変だ変だと言い出す。
寒くなったので肌着を提案しても
着ない。長袖もパジャマ以外は祖谷がる。本人が寒いとか気づくまで放置で良いのか葛藤してます、、、