発達に関すること

はるママ
- 2歳
もうすぐ3歳になる娘がいて保育園に通っています。 発語はまだ一語で心配ですが、成長がゆっくりめだったので見守っています。少しずつですが、単語も増えていますが、ままとパパが上手くいえません。これ!という意志は示しますが、指さしはまたまできません。 療育には保育園とべつに月一回通っています。 目線は合いますし、偏食はなくよくたべます。 あと気になるのは、自分の両手のひらをたまに見たりしています。この行動がなんだろうと思ったりもします。 アドバイスいただけたら嬉しいです。
2025/7/2 15:25
質問を見る
0
不登校 癇癪がある
2025/7/2 15:06
質問を見る
0
2歳になったばかりの女の子の母です。
とにかく落ち着きがなく、じっとしていられません。またよく喋り(宇宙語)、偏食も酷いです。こちらの言っていることは理解しているようですが、指示は通りません。怒ると大声でキーキー叫ぶことがあり手が出ます。1歳半検診では指差しと言葉の遅れを指摘されました。ADHDなのではないか、、、と思っていますが、同じような悩みの親御さんとお話出来たらと思っています。