- 4歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/11/03 21:59
こんばんは。
毎日お疲れ様です。癇癪や暴れてしまう子供の対応大変ですよね💦お子様が寝た後は、どうかご自分にご褒美をあげて下さいね。
特にママ(やパパ)に対しては甘えが強いので、言うことを聞いてくれなかったり、怒りのたけをぶつけて来ますよね😭私は子供の癇癪に対しては、放置しています。が、先日お友達の親からなるほどと思う技を教えてもらいました。もし、おじいちゃんおばあちゃんだと話を聞いてくれるということであれば、カーッとなってしまうとおばあちゃんにビデオ通話するそうです。そしてひたすらお子様が言いたいことをうんうんとおばあちゃんが聞く…そのうちに癇癪が治っているそうです。お子様の性格によってもうまくいくかは変わってしまいますが、一度試してみて下さいね。
偏食も悩みますよね…。なかなかこれはすぐに解決するものではないので、もうこちらも焦らず付き合っていくしかありません。偏食の子用のグミなどで最低限の栄養は補いつつ、食事の際は少し頑張れたらOKとするしかないかもしれませんね。ただ、年齢とともに食べれるものも出てきますので、「これは絶対食べないから」と思っていても、定期的に出しているとふと口に入れたりします。長丁場ですが、お互い頑張りましょうね。 -
あおママ 2024/11/03 10:44
癇癪はこちらのメンタルもやられますしどう対応していいか迷いますし、子どもが叩いたりしてくるとイラってしちゃいますよね🥲
私の場合、気持ちが爆発しそうな時は一旦深呼吸をして落ち着こうと自分の心に言い聞かせて、子どもが叩いたりつねった時は「痛いからやめて」とだけ言って後は感情はぶつけずスルーという対応を続けました。そんな状況のときは他のこと考えたり、こっそりおやつ食べたりYouTubeみたりて現実逃避するときもあります。いっとき時間が経ったら子供も気分がころっと変わってたりするんです😂癇癪も安全を確保して落ち着くのをひたすら待ち、落ち着いたら「1人で落ち着けたね」などプラスな言葉かけを伝えることで、子どもに安心感与えることの繰り返しで息子は癇癪やパニックがとっても減りました。親の忍耐や根気が入りますが、これを続けているうちに安定したり、子どもも人生経験を積んでいくうちに癇癪や手を出すことなども減っていくように感じています。パニックに親が巻き込まれてしまったら、共倒れなので、何もしないことが1番の解決法だと今になって思います。
私もがんばって作ったごはん、食べてくれなかったりするとがっくりきたりします😖
少しは食べて欲しいのが親心ですよね。
子供は本能的に苦味や酸味は毒だと思って食べないことも多いそうです。それでも年齢を重ねるにつれて食べられるものも増えてくることも多いみたいですよ!
お皿に盛って食べるより、キッチンで味見とか、つまみ食いさせてみたら何故か食べるとかもありますよね。休日など家の床にレジャーシートを引いてピクニック風にしてみたり、食材を星形の型で切ってみたり、好きなもののピックを使ってみたり、買い物や料理を手伝ってもらって自分が手伝ったという達成感を持ってもらったり、余裕がある時はそういったこともしてみてもいいかもですね。
日々忙しい中で難しいと思いますしそれでもダメな時はダメかもしれませんが。
また我が家は餃子、お好み焼き、鍋とかはめちゃくちゃ食べてくれます。野菜とかお肉もたくさん入って栄養取れるしおすすめです!
食事が親子共にのストレスにならないように過ごせることも大事だと思うので、ミントさんも無理せずリフレッシュしながら子育てしてくださいね😌 -
わくはは 2024/11/03 09:02
4歳になってもまだまだ手がかかりますよね💦癇癪おこして大暴れされると、こちらもどっと疲れますし…たたかれたりするとなおのこと😓
園の先生からのアドバイスで、かまわずに少し距離を置いてクールダウンを待つようにしてました。
息子も偏食がひどく、食べられるもののほうが少ないくらいです。なぜか給食だと食べられるものも色々あったようなので、そのぶん家では無理強いせずの範囲にしてました。でも少しでも栄養のあるものを…と、お米を炊くときにこっそりサプリ米を混ぜたりしてます😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
こんにちは☀️ 1歳2ヶ月の男の子ママです🤱 麦茶やお水を全く飲まないのと、コップのみが上手くいかなくて悩んでいます。 1日の水分量💧 ・朝夜でフォロミ200mlずつ ・離乳食毎のスープ これが主なメインです。 お茶やお水は味がついてないので苦手みたいで、イヤイヤされながらスプーンで飲ませています。(マグやストローはダメでした)そんなに飲めても無いです🥲 水分足りてるのかも心配です。 また、コップ・ストローの練習をしておりますが中々1人で上手く飲めません🥲 コップはミルクだと飲みます。 お茶やお水だと余計口すらつけてくれず叩かれます笑 ストローも同様です🥲 保育園入園予定なので、お茶克服&コップのみなどマスターしたいところなのですができなくても問題ありませんか? 保育士さんに申し訳ないと思ってしまって気持ちが焦っているところです。同じような悩みやアドバイスいただけるとありがたいです🙇♀️
2025/1/28 09:57
質問を見る
- お水
- コップのみ
- 保育園
0
-
子供に集団生活に慣れるには、教えといた方がいい事は、ありますか?
2025/1/26 15:47
質問を見る
うちの子はあまり集団生活が得意ではありません。
まずは一番身近な私がなるべく会話やコミュニケーションをたくさん取るようにしたり、兄弟、パパ、祖父母、仲のいい友達‥と徐々に経験を積んでいけるように心がけています!
先生に相談した際に、大人数や集団で行動したりする経験を増やした方がいいと考えるけれど、まずは少人数の中でも深く人と接する経験を積むことが人間関係の力を育てることに繋がるんだよと教えてもらったことがあります!
誰でも苦手なことばかりだと嫌になってしまうと思うので、得意伸ばしかできるようにしたり、保育園や集団生活の中でしんどくてもママはいつでも見守ってるよと温かくいてあげるように心がけています!2
息子は、4歳になっても 言う事、聞かないし😡癇癪おこし大暴れして、私&パパをたたいたり蹴ったり つねったりしてきます。偏食で..私 作った夕飯は〜食べてくれないし. 何かいい対応方法 ありますか❓