- 3歳
この質問への回答
-
りんごさん 2024/02/07 22:17
姪っ子ちゃんがまさにそうでした!彼女はうんちだと水が跳ねたりしてかかるのが嫌で出来なかったそうです!先にトイレットペーパーを少し引いてからやると跳ねないから大丈夫!となっていつのまにかそんなことしなくても出来るようになったようです!
-
pandaママ 2024/02/07 18:31
トイトレってなかなか一筋縄にはいかないですよね…でもおしっこは成功されているんですね!
友人の子どもでその子はおしっこもなかなかトイレが怖く・・・という子がいました。
その子はたぶん自分の身体からものが出ていく?落ちていく感覚が怖かったみたいで、最初はおまるにペットのトイレシートを貼って(言葉で伝わるでしょうか・・・)落ちる感覚が軽減されるようにしてみたみたいです。
そこからまずはおまる→トイレと段階をふんでいましたよ。
娘さんが何に対して不快感を覚えるのかってところがわかると対策ができそうですね・・・🤔 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️
2024/11/30 15:17
質問を見る
こんばんは。
運動となると、得意不得意の個人差も大きいので年齢で区切るのはなかなか難しいですよね。
技能的なものは何歳であっても練習しないと習得出来ないかと思うので、まずは基本的な動き(走る、跳ぶ、投げるなど)にたくさん触れ、たくさん身体を動かす事が大事ではないでしょうか。
年長にもなると、登り棒や逆上がり、長縄などより高度なものにチャレンジしていきますが、年長より年少の子の方が上手‼︎なんてことも大いにあります☺️
やはり個人差の大きいものですから、楽しく身体を動かせればいいのではないかなぁと個人的には思っています。- 4歳
- 運動
3
-
もうすぐ14歳の娘がいます。adhdでストラテラを服用してます。相談事は姉の部屋から何度いっても物を盗みます。そしてお菓子なども自分の物もあるのに家中のお菓子をあさって、ゴミを色々な所に隠します。何度も姉の部屋からは盗まないでね!ゴミはゴミ箱に入れてね!と伝えてますが伝わりません。どうしたらいいかわからずなきたくなります。 仙台の児童精神科を教えて頂きたいです。
2024/11/30 12:08
質問を見る
- 盗む
- 児童精神科
- ADHD
- 14歳
0
5歳の娘がウンチをトイレでするのを頑なに嫌がります。オムツじゃないと嫌だと言って。。普段はパンツでウンチの時だけオムツに履き替えます。
おしっこは4歳で便座に座って出来ました。
同じ経験でこうやったら良いよと言うアドバイスがあれば教えて頂きたいです。