- 4歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/11/08 16:39
息子も夜寝ているときにわーっとなります。もうだいぶ慣れましたが、寝不足になるしまた起きるのではと気になって…続くと本当にしんどいですよね💦
息子の場合は不安感が強いタイプで、環境の変化だったり、ストレスがあるときに多い気がします。以前、かかりつけの療育センターの先生に相談したところ、甘麦大棗湯という漢方薬を処方してくださいました。(息子はなかなか飲めなかったのですが😓)
さくはるさんの息子さんは理由なく泣いてしまうとのことで、さくはるさんもご心配ですね…園での様子を含め、いちどご相談なさってみてもよいのかなと思います。
7ヶ月の次男さんの育児中でもあられるとのこと、もしかして赤ちゃん返りかな?とも思いました。
大変な時期ですが、さくはるさんご自身も休めるときに少しでも休息なさってくださいね🍀 -
chihirom1019 2024/11/08 04:09
おはようございます。
夜中に大きな泣き声で起きると、ご本人も家族も睡眠不足になってしまい辛いですね。素人なので、全く分からないのですが、夜驚症の可能性はないでしょうか?かかりつけの小児科に夜驚症のポスターがあって、ちょうど先日見ていた所でした。夜驚症はお昼寝でも起きるようですし、夕食時のは謎ですがペースダウンしていたとのことなのでもしかしたら脳内がうとうとしていたのかな…と思いました。夜驚は幼児に多く、本人も覚えていないようです。ただ、頻度が激しくて家族も困っているとのことであれば相談して欲しいと、小児科のポスターには書かれていました。かかりつけ医に聞いてみてくださいね! -
ひまわりママ
関連する質問
-
もう少しで4歳なんですが今年長袖になり出してから服【全部】を着たがらない。 家では裸【パンツも履かない】です 服を着たくないから外にも行きたがらない 服を着てても車に乗ればすぐ脱ぐ。 解決法が見つかりません
2024/12/13 22:01
質問を見る
- 服を着れない
- 感覚過敏
0
-
4歳の子です。 朝起きてから支度というものを自分でやった事がありません。 ずっとソファで横たわりボーっとしています。 時間もないので、お着替えしよう!と起こそうとしてもスルリとかわしてわー‼︎と泣いて怒って動きません。 仕方なく毎日私が無理矢理着替えさせています。 朝はトイレも行けた事がなく、今だにオムツです。日中トイレに座れたとしてもオシッコが出たことないです。 パンツで過ごさせても漏らしても気にならない様子。 自分の気に入らない事は絶対やらない。 療育でも切り替えが中々難しいです。 やらないと決めたら絶対やらない子です。と言われました。 偏食もあり、食べないと決めたら絶対食べないし、食べれるものは納豆ごはんと、ハム、長細く作った唐揚げ、マックのポテト、アイス、チョコくらいです。 もうすぐ年中ですが、小学生に向けてどう接していけばよいか分からないです。 言葉もゆっくりで同級生の子とはあまり会話が出来ないです…。 支援級しかないのかな?
2024/12/13 20:50
質問を見る
息子も朝が苦手、切り替えが苦手で嫌なことは頑なに拒否、食べられるもののほうが少ないくらいの偏食、お友達とのやりとりが苦手です。
就学前は私も色々と心配しましたが、年長さんになると園や療育でも就学に向けて少しずつ取り組みしてくださり、良い意味で周りに引っ張ってもらいつつ息子なりに成長していました。
これから年中さんとのことで、まだ時間もたっぷりありますし、さらさんのお子さんもきっとこれから成長なさっていくと思います。
私は息子が個別に配慮してもらえ安心して学校で過ごせるよう、前向きな気持ちで支援級を選択しました。
時間割りによっては通常級に参加している子や、逆に通常級から支援級に通う子もいたりと色々な選択肢があり、また息子の学校では休み時間には色々な学年の子が遊びに来たりとオープンなイメージです。- 身辺自立
- 支援級
- 偏食
- 身支度
1
4歳1ヶ月の男の子です。
とにかく急に泣き出します。
泣くと言うよりも泣き叫びます。
泣くタイミングとしては
夜寝ていると急に唸りだし「うわぁー!!」と、とても大きな声で泣き叫びます。 頻度としては2日に1回です。
また最近ではお昼寝することは少なくなりましたが、たまに夕方寝てしまい起きるタイミングで「うわぁー!!」と泣き叫びます。
起きている時に泣くこともあります。
その時は夜ごはんを食べていると
急にペースダウンして、次第に唸り始め「うわぁー!!」と泣き叫びます。
泣き叫んでいるときは何しても何を言っても無駄なのでしばらく様子を見ますが
本当に叫んでうるさいので、ダメだと思いつつ
こちらも感情的になってしまい怒鳴ってしまい悪循環になっています。
しばらくして落ち着いたタイミングで
「さっきは何で泣いてたの?」と聞いても
「わかんないー」といつも言われてしまいます。
なので「泣いてもいいけど何で泣いてるかママに今度から教えて?? 泣いてるだけじゃママ分からないからね」
とお約束して「わかった!!」と言ってくれますが、もう何十回とこのお約束をしていますがいつも「わかんない」
と言われてしまいます。
ちなみに幼稚園でもよく泣いているようです。
こんなに訳も分からず泣くのは何か発達に問題があるのでは??
と思ってしまいます。
また下に7ヶ月の次男がいるのですが
泣き叫んでいる兄
そして怒鳴っている母を見ているのは発育に悪いのではと心配です。