- 5歳
この質問への回答
-
まるるるる 2024/02/11 22:29
難しいですよね💦
うちは割とそういう時は、やんわりと家で遊ぶ事が難しい事を伝えて、公園遊びなら大丈夫かも?とかいいながら誘導します!
そうすると角が立ちづらいです。
難しい理由は、マンションなら「ご近所の騒音で張り紙張られててお友達呼びにくいんです!」「とてもじゃないけど人を呼べる状態じゃなくて💦」とかですかね? -
ひまわりママ
関連する質問
-
3歳男の子です。 約2ヶ月早く生まれた早産児ですが、現在癇癪や他児へのかみつきが絶えません。 おしゃべりが上手ではあるのですが、噛むのは痛い「やめて」だよ、など伝えていますが咄嗟に出てしまうみたいです。 こだわりがあるのか、なかなか次の行動までに時間がかかったり「やだ!」と怒っていることが多いです。
2024/11/29 08:45
質問を見る
甥っ子が3歳くらいの頃、よく遊んでいる最中に思い通りにならないと1つ年上の息子に噛みついてきて腕に歯形がくっきり…なんてことがありましたが、育ちの中で自然とおさまっていきました。
思いをうまく伝えられなくてはがゆくて、衝動的に噛みついていた感じでしたが、それが徐々に出来るようになるにつれて減っていきました。
私は噛みつきそうになったら、「どうしたー?」と穏やかに間に入るようにして接していました😊- 早産児
- 癇癪
- かみつき
- おしゃべり
- こだわり
2
-
5歳(年中)、2歳の姉妹ママです。 最近長女の育てにくさに苦戦中です。 最近では行事が失敗してしまうのではないかと行きしぶりがあり、本番まで毎日癇癪を起こしていました。 今でも幼稚園帰宅後、夕方以降になると癇癪を起こすことがしばしばあります。 自分のやりたいことが出来なかった、次女と遊びたいのに遊んでくれない、自分の思い通りにならないと泣き叫びます。 次女に対しては聞いてくれないと叩いたりしてしまいます。 私考えからすると、自分の意見が苦手で自分から話しかけたり、話をしたりするのが苦手な気がします。 幼稚園では特に問題ありませんと言われ、市の発達検査でも問題ないと言われていますが、最近は長女のことで悩むばかり…。どうしてあげるべきなのか…悩んでいます。近い境遇の方居られましたらどのようにされているかお話伺えればと思います。 小学生以降が不安です💦
2024/11/28 22:38
質問を見る
息子も年中さんの頃、降園後よく癇癪を起こしていました。1日の疲れが出てくる時間帯なのか、今でも夕方は機嫌が悪いことが多いです。
また、自分の意見を伝えたり自分から話しかけたりも苦手でしたが、育ちの中で少しずつ身についてきたように感じています。(私自身はいまだに苦手です…)
娘さんは園や検査では特に問題ないとのことだったのですね。就学に向けて私も色々と心配しておりましたので、えむみさんのお気持ちお察しします。年長さんになると、園でも就学に向けて色々と取り組まれていくと思いますし、娘さんも1年間でまたぐっと成長されるのではないかと思います😊- 行きしぶり
- 癇癪
- 発達検査
1
保育園で同じクラスの子のお母さんから「息子が○○(娘の名前)ちゃんの家で遊びたいと言っている」と言われました。社交辞令でそう言ったんだろうなとは思うのですが、万が一本当に「遊びに行きたい」と言われた時、どのようにお断りをすれば穏便に済むかアドバイス頂けますでしょうか。
(保護者同伴の場合として考えて頂けたらと思います。)
家に来てほしくない理由は下記です。
・娘が歳の近い子と遊ぶのが苦手
・私と主人が身内以外は自宅に入れたくないタイプのため
・相手のお子さんに何かあった時、責任が取れないため
現在思いついている断り方は下記です。
・土日はいつも外出していて不在(土曜は児発、日曜は家族との時間を大切にしているため)
・家の中には仕事道具や精密機械があるため
相手の親子がどのような方なのかもよく分からず、娘の事情を話すほどでもない距離感のためご相談させて頂きました。
今後就学以降も同様の場面に出くわすと思い、他にどのような言い回しがあるかアドバイス 頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。