学校・園でのこと
つきひろ
  • 6歳
2024/11/08 22:26

来年度就学の子供がいます。

発達がややゆっくりとのK式結果が出ています。
こだわりはあまりないものの頑固なので嫌となった時の諦めがつけられなかったりします。

姉兄が上に2人いて兄も発達がゆっくりですが普通級で所々サポートをしていただいています。

兄の就学前に市区町村の相談窓口に相談に行った際に兄弟がいる場合に別の学校にすると行事が被ったりして大変だから一緒にしたほうが…と言われたこともあり今回も同じで考えていたのですが、就学前検診で指摘をされてしまったこと、療育の先生にもかなり厳しいことを言われこのタイミングで支援級にするか普通級にするか悩んでます。

学区の小学校には支援級がないため普通級に入学後に支援級へ変更する場合は転校扱いになります。(またその逆も)

経験をお聞きしたいのですが、最終的にどこか医療期間等や専門家に相談されてましたか?

この質問への回答

  • bts213 2024/11/10 09:40

    そうなんですね お子さんはお兄さんと同じ学校に行きたいんですね そこだと支援級がない学校なんですもんね それだとどれだけ学校側や担任の先生がお子さんの特性に合わせて協力してくれるかにもよると思うのでそのへんも小学校に聞いて相談してみるのもいいかもしれませんね
    保育園と療育園であまり連携が出来ていない感じなんですね
    私も療育に行ってて先生達の連帯がなってないなって思う事が多々あったので
    診断書や知能検査の結果なんかは小学校、幼稚園、、市の心理士さん、療育の先生の担当の先生1人1人にコピーしてお渡ししました 結局周りの人達って他人事だったりが多いので自分からどんどん動いちゃった方が早いです
    何か心配な事があればいつでも学校や市の担当保健師さんとかにご相談もありかと思います
    発達クリニックも市の心理士さんや保健師さんに相談すると早めに予約が取れたりするので聞いてみてもいいかもしれません
    お子さんが安心して通えるように祈ってます

  • bts213 2024/11/10 01:18

    うちも来年小学生になる娘がいます
    軽度な自閉症で知的障害はないのですが情緒面で不安定なところがあるため
    支援級希望でしたが就学前検診に問題ないとの事と知的に遅れがないためか通級を勧められました
    小さい頃も保健師さんに指摘された事もなく私から見て言葉の遅れが気になり心理士さんに相談に行き療育に繋げてもらい年少さんから療育に月に何回か通っています

    つきひろさんのお子さんは就学前検診で学校から指摘されたということは先生から見て支援級が望ましいと感じたのかもしれませんね
    お子さん自身のご意見は聞きましたか?
    通われるのはお子さん自身ですから
    親御さんは大変かと思いますがお子さんが
    通いやすい居場所に入れた方がお子さんも居心地はいいのかなと思います
    この後 先生や教育委員会、お医者様などと話し合ってお子さんが支援級になるか
    通常級になるかは年明けごろに結果が決まるのかなと思います

    うちも通院してる病院で年中さんの頃に田中ビネー
    年長さんの初め頃にK式やりました

    うちは市外のリハビリセンターに3ヶ月に1回のペースで通院して幼稚園での様子とか
    先生に聞いてもらっています
    まとまりがない文章で申し訳ないです

  • ひまわりママ 2024/11/10 21:54
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問