発達に関すること
すしママ
  • 3歳
2024/11/13 15:03

3歳0ヶ月の息子がいます。
赤ちゃんの時くら視線が合いづらい、あまり笑わないなど気になることがあり、1歳半でもあまり発語がなく、3歳になる現在は少し発語(ママお茶ください、ご飯おいしいね、などは言います)は増えましたが、こちらが質問しても答えがかえってこないし、こちらが言った言葉をそのまま繰り返すエコラリアのような症状もあります。

要求や指示したことは伝わりますが、会話はできません。
今はイヤイヤ期なのもあり、癇癪があり現在第二子が産まれたばかりなこともあり、イライラしてしまいます。

市の発達支援には何度か相談しましたが、3歳にまでは様子を見ましょうとばかりで、ついに3歳になってしまいました。
息子は息子のペースがあり、成長もしているので見守るしかありませんが、保育園の同じ組の子が外であった時に息子の名前を呼んだりしているにも関わらず、息子が反応しなかったり、同じ組の子が親に園であったことを話している様子を見て焦りと羨ましい気持ちで涙がでて息子にも苛立ちをぶつけてしまいます。

息子は癇癪が落ち着き、いつか会話できる日がくるのでしょうか。
毎日不安な気持ちで子育てしています。
辛いです。同じような思いをしている親御さん、もしくは自分の子供も同じだったけど大きくなって今は普通に会話できてるよ!って方がいらっしゃいましたら励みに
なるので教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

この質問への回答

  • おー 2024/11/14 15:10

    3歳3ヵ月の軽度知的とASDの男児を育てています。

    様子見って一番辛いですよね。
    私は早い段階から動き市への相談だけでなく、かかりつけ医にも相談し、療育の受給者証の意見書を書いて貰ったりしました。

    うちも0歳から目が合わない事と名前を呼んでも反応が無いこと、模倣が無いことが引っかかってました。
    現在も名前を呼んでもあまり反応がありません。
    話しかけてもスルーされること多いです。
    発語も少なく、2語文もママ、ばっ(✕)、ねんね、ばっ(✕)がやっとです。

    保育園に通っていますが、周りの子は普通におしゃべりしていて、差が大きいです。

    何でもイヤイヤで、癇癪や地面に寝そべってしょっちゅう泣きわめいています。

    辛いですよね。
    うちも会話出来る日が来るのが不安だし、将来への不安もいっぱいです。

    ましてやすしママさんは小さい赤ちゃんも育てておられ、寝不足や疲れでますます不安が大きくなってしまうのだろうなと察します。

    3歳検診では療育や何かしらの機関に繋げて欲しいですね。

    すしママさんの気持ちが少しでも軽くなることを願っています。

  • ひまわりママ 2024/11/14 21:54
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問