- 2歳
この質問への回答
-
はるママ 2024/03/06 23:14
一歳半では出来ないことがあっても様子見と言われることが多いと思います。(発達の程度によりますが、様子見は2歳まで。3歳は療育とか動かないと遅いよ!と聞いたことがあります)
ただママさんが少しでも気になるのであれば、健診で相談してみていいと思います!療育や発達相談は恥ずかしいことでもないですし、専門の方に見てもらえると結構安心できます☺️
私は一歳半健診で発達相談を希望して、早期療育に繋げられたのであの時動いてよかったなあと思っています。
何もなければそれはそれ、発達遅滞や障害があれば療育など子のために出来ることをやるってだけだと思うので!
息子さんは一歳半で意思疎通など出来ることもたくさんで、私の娘に比べるとかなり優秀です!😂👏 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳の娘が今までは普通だったのが急に話しかけても受け答えが返ってこなかったりよくわからない行動をとったりして困っています 同じ経験をした方などいたらアドバイスをください🙇♀️
2025/1/14 13:20
質問を見る
こんばんは。
何か不安があるのかもしれないです。
娘さんの好きなテレビをみながら話しかけて見てください
甘えたいのかもです
一緒に絵を見て描いたり公園で遊んだりと試して見てください- 受け答え
- わからない行動
1
-
初めまして。 1月末で1歳になる息子がいます。 息子は座らせればお座りはできる、掴まり立ち、伝え歩きも完璧にできます。 ですが、行動の流れで自分でお尻をついてのお座りの体制になれません。ハイハイしてそのまま膝立ちのような体制にはなります。座らせれば座るのですがそのときに膝の後ろに力がすごく入っていてピンと伸びている感じなのも気になっています。 一人で座れるようになるのは半年すぎからできている子もいるのに今月1歳になる息子がまだできていないのに不安を感じます。 10ヶ月検診でも相談しましたが掴まり立ちや伝え歩きができているなら大丈夫とスルーされました。 あと、まだ一人で立つのもできません。 一人で立つことを促す方法があれば教えていだきたいです。 よろしくお願いします。
2025/1/13 23:13
質問を見る
- 1人立ち
- お座り
- 一歳
0
もうすぐ1歳半の男児を育てています。
間もなく一歳半健診が近づいていて不安になってます。
今気になることとできることをまとめました。
■できること
目は合うし、よく笑う
私の言ってる事は理解している(これポイしてなど)
テレビを見て踊ったり模倣はする
ベビーサインなどはいくつかできる(美味しい、いただきます、ごちそうさまなど)
フォークやスプーンも使える世になって来た
■気になること
意味がある発語はパパのみであとは喃語
名前を呼んでも反応が悪い、振り向かない事が多い
指差しはするけど応答の指差しはできない
家では抱っこばっかりだが外では手をつなぐのを嫌がる
自分の要望がと通らないと泣く(切り替えは割と早い)
一つのおもちゃで集中して遊べない
発語、応答の指差しできないのが気になってます。
最近宇宙語で話かけてきますが、何を訴えているのかは分からないです。。。
先輩ママさんご意見お願いします🙇♀️