ちょっと聞いてほしいこと
![](https://r8qbpwj76e2le2.ywufsjhc4.jp/s/sub/0/ava6ikvoreajq.png)
ADHDママ
- 9歳
いや、私もモヤモヤしますね!
じゃー私もいいよね!って言っちゃいます
電話相談ってあるんですか?
2025/2/9 19:12
質問を見る
私は息子が分離不安だったり不登校気味だったりして、なかなか来所相談が難しいことがあるので、不安が募ったときやどうすべきかわからないときは地域の電話相談を利用することがあります。
私の住んでいる地域では、こども家庭センターに妊娠・出産について、子育てについて、お子さんの病気などについて心配なことに対応してくださる保健師・栄養士・保育士・心理士さん等による電話相談があります。
また、育児に関する不安や、いじめや不登校など学校生活に関する相談窓口として、18歳未満の子どもに関する様々な相談に24時間・365日対応してくださるダイヤルもあります。
お住まいの市町の児童福祉担当課、子育て支援センターなどへ問い合わせてみられても良いかもしれません。
専門の相談員さんが対応してくださると思いますので、ゆりママさんお一人で抱え込まれませんように…🍀
1
申し訳ないのですが、ママとかではなく、自分です
2025/2/9 09:35
質問を見る
0
旦那との事なんですが、私は男友達が二人いて、旦那は女友達がいなかったんです。
で、私の男友達(既婚者)とは連絡するな、なんやったら連絡先を削除しろ!と言っていたんです。
でも最近、バドミントンを始めたもので、知り合いに女の人との連絡先を交換してきて、業務連絡はするんです。
私の時はあんなに嫌がってたのに、いざ自分が、となると忘れてしまっているのか、しゃーないやん!って感じなのです。
私はそれでモヤモヤしてるのですが、私がおかしいのでしょうか😭