- 3歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/11/21 13:39
うちの息子は2歳頃がピークでエコラリアや首振りがよくありました。その後不自然なまばたきをすることも増えたので、チックかなと心配になり病院にも相談したのですが症状が比較的軽く、本人も気にしていないので、そのままのんびりと様子をみてよいでしょうということで様子見になりました。
でも3歳過ぎた頃から、首振り、まばたきもあまりなくなり、3歳11ヶ月の現在はほぼなくなっています。うちの子の場合なので、みんなそれぞれ違うと思いますが、エコラリア、首振りなどは成長と共に落ち着いて行く場合が多いと思います。
もし、症状が重かったり長引いていて本人や周囲も気にしているようであれば、チックが原因で、自信を無くしたり、いじめにならないよう周囲のチックへの理解と適切な配慮が重要にってくるので環境調整や心理サポートが必要だったりするようです。また、症状が重くて、日常生活や勉強に支障をきたしたり心理的に不安定な場合は、薬物療法を考える場合もあるようです。
でも症状が比較的軽く、本人も気にしていない、そのままのんびりと様子をみてもいいのかなと思いますが、たまなりさんも不安が大きいようでしたら、一度、病院で相談してみてもいいかもしれませんね😌
普段通われている小児科のかかりつけ医には早めに言わなくても、また子どもさんが小児科に通院した際に、子どもさんの発達特性で配慮して欲しいことがある時など必要に応じて伝えるので大丈夫だと思いますよ!
その病院の先生もよりますが、私の普段通っている小児科は発達特性についてはあまり詳しくない感じなので、児童精神科など専門的なところにみてもらう方が私の場合は相談しやすいなと思います😌 -
chihirom1019 2024/11/21 13:22
こんにちは。
頭を振る動きがあるんですね。うちの子は自閉症ですが、チックはないので何とも言えないのですが🙇♀️
やはり児童精神科で診てもらうのが一番なように思います。児童精神科の予約がかなり先まで取れないのであれば、とりあえずは近くの小児科でもいいかもしれませんね。ちなみに自閉症の診断がおりたことについては、慌てて報告しなくてもいいと個人的には思います。風邪で診てもらったとか何かのついでで十分ですよ。私の時は、自閉症の診断がおりた後しばらくしてから「あ、そういえば!」とお伝えし、先生からも「そうなんですね!」くらいの軽い返事でしたよ。
チックであるにしろないにしろ、今はとりあえずスルーしておくのが一番かと思います。お子様本人はあまり意図してやっているわけではないかもしれませんので、クセが出たらさりげなく次の行動に導いて下さい。気にするなと言われても難しいですが、注意をすることでかえって意識がいってしまうかもしれません。自然となくなっていくことを願っています😄 -
ひまわりママ
関連する質問
-
生後3ヶ月半の娘について気になることがあります。 ①顔を見てくれたり、目を見てくれることが少ない(遠くからだと合うが、近くはあいづらい、抱っこだと特に合わない) 人に興味がない気がします 娘から見てくれることは少ない ②あまり泣かない(指を吸うので眠い時、お腹空いたはまず指吸いでサインします、 外すと少し泣きますが、ほとんど泣きません) ③あやしてもあまり笑わない(口を大きくあけるしぐさのみたまに笑いますが、声はほとんど出さずにこっと程度、触られるのはいやなのかむすっとしてます) 他にも、 呼びかけ反応が薄い(全くないわけではないが無反応もある) 抱っこで身を預けてこない(服などは掴む) など気になるところはあります。 生後数ヶ月でこのような症状が現れた場合でも発達が追いつき、改善されていくケースはあるのでしょうか。 また生後数ヶ月でこのような症状が現れた場合は重度の可能性が高いのでしょうか。 また関わり方にも悩んでおり、どこかに一度相談したほうがよいのでしょうか。
2024/12/14 17:34
質問を見る
こんばんは。
まだまだ産後間もない中での育児、毎日お疲れさまです。
結論からお伝えしますと、まだまだ判断出来ない時期ですのであまり気になさらず、乳児期というとても貴重な時期を楽しく過ごしていただきたいなと思います。
0歳〜3歳までは特に発達の個人差がとても大きいです。
はーままさんが気になる部分が成長とともに変化してくることも大いに考えられます。
そして我が子の場合ですが、当時も今振り返ってみても乳児期に発達で気になる部分は特にありませんでした。
ですが自閉スペクトラム症と診断がつきました。
逆に気になる部分がたくさんあったお子さんが診断はつかず、グレーゾーンということもあります。
なので乳児期の発達の差や気になる部分はあまり気にしすぎても仕方ないのかな、というのが私の考えです。
とはいえ、お子さんの将来も考えるおかあさんの心配は尽きないものですので、一旦心にとめておいて、もし今後も気になる部分が強くなってきたり増えて来たら、そういえば小さい頃もそうだったなと記憶に残しておくぐらいがいいかとおもいます。
相談機関も気軽に利用していいと思います。
そのことでおかあさんとお子さんの心配や不安がすこしでも解消されるなら、前向きに利用していいと思います。
毎日まだまだ大変だと思いますが、体調に気をつけて過ごされてくださいね。- 目が合わない
- 反応に薄い
- 泣かない
1
-
ペアトレのはじめ方、 やり方、どんなことを 書いた方がいいのか など 詳しく教えてください 😌 初めてすることなので 教えていただけたらと 思います!!
2024/12/14 15:37
質問を見る
- ペアトレ
0
3歳5ヶ月自閉症スペクトラムの男の子です。
最近、頭を振ることがあってチックなのでは?と心配しています。
日中はYoutube を見ることが好きでほとんど頭を振りませんが、音が出る絵本で頭を振ることがあります。最近、歯磨きの際に自分から進んでうがいをするのですがその時も頭を振ります。最初は面白がってるのかと思いましたが、ネットで検索してチックを知り一気に不安になりました。ここ最近逆さバイバイ、エコラリアと言った自閉症の症状が日毎に増えてきたのでまた自閉症の症状が増えたのかと検索悪になってしまいます。私の気にしすぎなのでしょうか?自閉症の診断は初めて行った小児科で確定を言われたのでまだ近くのかかりつけの小児科の先生には伝えてません。早めにかかりつけ医に自閉症であることを伝えることがいいのでしょうか?その先生は児童精神科ではなく一般小児科の先生なのでチックを診てもらえるか分かりません。自閉症確定を言われた病院の先生は問診と当日の息子の様子見で5〜10分で診断され、詳しいことは何も言ってくれなかったのでもう関わりたくないと思ってます。
もしチックに悩まれた方、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。